予定通り、7時にはもう東名高速を走り始めていました。


トラックも車もなかなか多い中、ごくごく普通に95キロくらいのペースで

朝日の中進みます。

本当に、ごく普通~~~~に。


ふと気がつくと、後ろに2台バイクさんがいました。

アメリカンっぽいのが1台。

真っ赤なドゥカティが1台。


アメリカンっぽいさんがこちらの様子を思いっきりい伺っています。

アメ「すりぬけないんですか?ブチぬかないんですか?」のオーラがむんむん。

私「いきませんよ!スポーツなバイクですが乗ってる人は安全運転のひとですから!」とオーラ返し!


アメリカンっぽいさん、私の横らへんまで来て、さらに行かないの?オーラを出す。

ほっといてください、とオーラ返し!!(笑)


そうしたら、車と車の間をすり抜けながらアメリカンさんは先にいってしまいました。

ちょっと危ない感じでした・・・。



続きまして。それを見ていたドゥカティさん。

ドゥカ「えーーーー。いかないんだ・・・。ならば~~~」のオーラがむんむん。

ぎゅん!と私をあっさり抜いて私の前あたりに来ました。

私「・・・ほっといてください(笑)」


ドゥカ「だったら、かっこいいとこ見せてやるぜ!」オーラがぶわっ

私「???」ほぼシカト。


いきなり姿勢が変わったドゥカティ乗りさん。ぐわっとアクセルあけてトラックの脇を・・・

・・・

・・・

トラックが車線変更しようとしてたのの死角に思いっきり入って行かれました。



わーーーーー!!!危ないっっっっと思ったのですが

すんでのところでドゥカさんもトラックも避けました。

おいおいおいおいおいえ゛!


このあと、ドゥカさんはトラックや乗用車と「おいおいおいおいえ゛!」を4,5回繰り返して去っていきました・・・。

私「全然かっこよくないぞー」のつぶやきは、届かなかったことでしょう(笑)



さて、一度休憩を取ろう!ということで浜名湖SAへ入りました。

ぐるーっと駐車場を入っていくと、バイク駐車場が。

一番左端の柱のところへ、ちょっとへたっぴに止めて一息ついたら

右隣に1200ccくらいの大型のバイクが二台おじさま二人と

柱の左側に900ccくらいの大型バイクが3台おにいさま三人がとまりました。


非常~~~に見られております。

ど、ど、どうなる!?どうなる!?

おじさま「こんにちはー!おひとりですか?どこに行かれるんですか?」


はい、おじさまたちが先手でした。


私もマクドナルドで修業した0円スマイルで「こんにちは にっこり」とお話スタート。




しばらく、人のよさそうな豆大福のようなおじさまと、顔に「アクティブです!」とかいてありそうなおじさまと

楽しく談笑しました。

ニコニコはなしていたら、どんどんバイクが集まって駐車されはじめました。


女性で、一人でっていうのは本当に珍しいみたいで

まじめにじーーーっと見られます。


なんだかさすがにみられ過ぎて恥ずかしくなったので、見守られ???ながら????

去りました。



目的地はそこからすぐの浜松西ICです。

友達と喫茶店で待ち合わせして、長い時間ぺちゃくちゃおしゃべりです。

私からのプレゼントも喜んでもらい、彼女からもプレゼントもらっちゃいました!

友達とのアレコレは割愛♪



そんなこんなで帰りです。


帰りは、「いろいろな車がいるなぁ」というのをしみじみ感じながら走っていました。

昔のごっついフォルクスワーゲンやインパラの集団もいました。


帰りは浜名湖はよらず、帰路を目指しますが

なんだかボーッとしてきたので新城PAへ。


またとてもへたっぴにバイク駐車場にとめたら、後ろからゼファーのりさんが来ましたが

とても私の止め方が下手なので通過してもう一周して隣にとめられました。

私はオロオロしてにんにんを移動しようとしていたのを

「いいですよー」なんて。

・・・すみません。恐れ入ります・・・。


ゼファーさん「こんにちは!・・・地元ナンバーですね、帰宅途中ですか!」

私「はい!どちらへ?」

ゼファーさん「これから岐阜県へいくんです」

・・・と、そこまで普通の会話だったのに、急に照れくさそうな顔をされて

どっかへ行ってしまわれました。


とりあえず私もジュースを飲んで、日蔭で休憩して

あとひといき!と背延びをして

ゼファーさんから「お気を付けて!」に対して私も「おにいさんも気を付けて!」を返して

また走り始めました。


しばらく走っていると、後ろからさっきのゼファーさんが。

私を追い抜くときにこちらをみて、手を振ってくださいました。

私もしばらく手を振り返しました。





バイクにのって、初めてのひとり高速道路でした。

バイクに乗っている方は、とてもいい人が多いのだなぁと今日は感じました。

全然知らない方々と、こうやって交流できる(^^)とっても素敵です。




あ、途中・・・

なんだかフラフラしてるトラックをよけるために

10700回転まで出しました。

一瞬、そのトラック回避のためにやむを得ずです。

あんなに回転数あげると景色が急にしろっぽくなってこわいな~って思いました。


安全運転が大切ですね!




伊勢ツーリングと今日の浜松ソロツーでにんにんもけっこう汚れてきています。

洗車したくなっています。

友達からも「すごい~~~!!!!ぴっかぴか!」とか、知らない方からも「すごいですね!ぴっかぴかッスね!」なんていわれているので

それをキープしなくては!!