タイヤが2つ

そういえばツーリング目的に設定した牛乳、飲みましたよ!!

初めての牛乳は、大内山牛乳でした。




えっと、外宮からのことをつづります。

外宮につきまして、バイルさんに「参拝順はこっちらしいです」と教えてもらい、

前はいけなかった伊勢外宮をお参りしました。

 

いつもはすっごく足が遅い私。私より少し背の高いTさんが

「あー、ごめんごめん」と足の速度を遅めてくれるくらいなのに。


一つ目の鳥居で静かに豊受大御神さまに頭を下げた後・・・

身体がすっすっと軽く動き始めました。


Tさん「さりこちゃん?・・・あー、話しかけない方がいいみたいです(^^;;;」

なんて、バイルさんにお話ししているのがちらっと聞こえました。

本当に気を使わせてしまって・・・その時の私はもう来れたこととお参りできることで

いっぱいになっていました。


なんだか、すごくラッキーなことに

正宮に神様がちょうどいらっしゃっているような感覚がしたんです。

まぁ、妄 想 で す け ど (爆)


第二の鳥居をまた一礼してくぐると、さらに柔らかく優しい気配があたりを包んでいます。

なぜだか本殿前でずらーっと人が並んでいましたが、

警備員?さん??が機転を利かせたら、あっという間に人が中に入れるようになりました。

タイヤが2つ

そして。

正宮を目の前にした鳥居に、私一人だけがちょうど立ちました。

本当に、偶然。ほかに人がたーくさんいるのに。

最後の鳥居です。ここから先は本当に神様に一番近いエリアです。

深々と頭を下げました。


すると・・・

ふわーり・・・


神様のいらっしゃる所を隠すように垂れている白幕が

90度、あがりました。


かみさまからのしるしです。

「よくきましたね」という言葉の代わりに、

あの白い幕が上がって、御正殿を拝見させていただくことができました。



Tさんが後ろで感嘆のため息をついていました(笑)

んー・・・まぁ、ぐ、偶然偶然!!!


とても気持ちよく、豊受大御神さまにご報告とこれからの自分のことを報告した後、

またすたすたと歩いて、次はご神木のところへ行きました。


あまりにも立派で、神様が降り立つにぴったりのご神木でした。

沢山の人が”木”に触れて、”氣”を感じていました(^^)

私はなんとなく触れられず、手を広げて深呼吸。優しい呼応を感じていました。


Tさんバイルさんをかなり放置してしまいました。失礼しました・・・。


その後、お二人はお守りやお札を購入されていました(^ー^)

ここで、バイルさんとは握手をしてお別れです。

本当に本当にありがとうございました!次回は愛知にご夫婦でいらしてくださいね!と手を振って

私とTさんは、そこから4キロ先の内宮!の前に・・・


月読宮へたちよりました。


Tさんが行ったことが無いとのことだったので、是非連れて行きたかったんです。

月読宮では、月読さまと、荒御霊さま。イザナギさま、イザナミさまの御四柱がいらっしゃいました。

Tさんはなにか感動してお参りをしていました。よかったよかった♪


そこを抜けるともう内宮です。大渋滞です!!

バイクでよかったなぁと感謝をしながら、恐ろしいほどの人の中、バイクを止めて

Tさん「フェリーまで時間があまりないよ!」と焦りながら

ジャケットも脱がずに天照大神さまを目指します。


途中、五十鈴川でパワーストーンのお守りをお清めしました。

さすが最高の御神域、五十鈴川です。

スッとブレスレットを水に沈めたら、石の曇りがさーーーっと晴れました。

疲れてたんだなぁ、ありがとうという感謝を込めて、ブレスレットを雪ぎました。



・・・と、そこまではよかったのですが

またすたすたと歩き出したら・・・アマテラスさまのところ、人が大渋滞も大渋滞で

ぴくりとも動かない!!!

Tさんも「さりこちゃん・・・フェリーが!」と焦り出してきていました。


さらに言えば、内宮到着した3時まで、何も食べていません!!!(;;)

お腹がすいて、ふらふらです・・・。


ここは心静かに、お伺いを立てました。

例え妄想でも、私はそういうのを大事にしています。

そうすると、心にメッセージが浮かびました。

「石段を上がってお参りすることが目的ですか?今回の旅の目的はなんでしたか?」


たしかに、ぴくりとも動かないアマテラスさまの石段の上の御正宮の白幕は、

風が吹いているのに揺らいでいません。

・・・あ、天照大神さま、今日はいらっしゃらないんだ・・・。

って、私が勝手に判断しただけですけどね(爆)。


私「Tさん、行こう!石段の下でご挨拶して十分です!!」

Tさん「了解!」



石段の下で来ました!とご報告だけして、早足で「おかげ横丁」を目指します。

が・・・

ここも「あほちゃう!!!」っていうくらいの人 人 人!!自分たちもその一部ですが・・・。


とにっかくお腹がすいていたので何か食べたかったのですが

どこでも行列、どこでもいっぱい!!!


仕方ない!と直感をフルパワーにして

私「Tさん!伊勢海老コロッケが1個だけあるって!」

Tさん「よっしゃ、それ買おう!」

・・・なんとか食べ物をゲットしました。

フラフラしながら半分コ(笑)


Tさん「ごめんね~。旦那ちゃんに買ってあげたいっていってた御神具までたどり着けないよ・・・」

私「いいよいいよ!とりあえず・・・


何 か 食 べ よ う よ!!!」


結局、潔くあきらめて鳥羽フェリーへ向かう途中のコンビニで色々かって

縁石に座りながら

Tさんから「飲め!」とアミノバイタルを頂きました。まっずいけどなんか復活できるものらしく・・・





超ドッタバタな状態で、次は鳥羽フェリーを目指しました。


その3へつづく。