2016-10-16 三歳の七五三 まとめ | さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

2015年8月突然の胃がん宣告。
9月に胃全摘手術でスキルス胃がんステージⅢBとわかりました。その後TS-1を1年内服しましたが再発し腹膜播種を確認。現在パクリタキセルとハーセプチン療法しています。
大好きな旦那さんと可愛い4歳の子鉄息子とともに頑張っています!!

昔は男の子は五歳だけだったけど、最近は三歳でやるのも流行りらしい。


息子が五歳の時私が元気な保障はない。
勿論元気でいるつもりだけどニコニコ


そう思うと行事は、やりたーい!と思っちゃいます爆笑


というわけで、前撮り&お参り(長野ver.北海道ver.)してきましたーお願い

前撮り
{281E6C3B-0804-47D3-92B0-AECCDB07E0C7}

正直、三歳になったばかりでポーズなんて無理だろうと思ってました。でも写真やさんはやっぱりプロ!!!笑わせるのも撮るのも上手ラブラブ素敵な写真が残りましたお願い


いままでハーフバースデーも毎年の誕生日も自宅でママが撮ってましたが、たまには写真やさんもいいなと思いましたキラキラキラキラキラキラでもやっぱりお高いので次回は五歳の七五三の時にします照れアセアセ


そして


お参りin長野
{5E0FE36B-ABA4-4738-999E-5D3A3BD849AD}

お宮参りから通っている神社に行きました。
お祓いもしていただきました。


またこれからも息子を守ってください流れ星
よろしくお願いします


都合がつき主人の両親も来てくれて、晩御飯は頑張って手料理をふるまいました!
{977376C3-022A-4B35-9A2F-3B01CA1C2712}

{7A91994D-83FE-4E83-B5DB-7E3D36BD2F36}

主人のお母さんもお父さんも優しいので美味しい美味しいと言って食べてくれましたピンクハート



そして


お参りin北海道
{C44FF6CF-1049-4FA0-95AF-BFE3A3FE3F7B}

ママ夜遅くまでかかって千歳飴の袋を手作りしましたキラキラ我ながら力作ニコニコ息子の手形もつけたし、しばらくとっておこうと思いますラブラブ

{74A82A02-143B-40EE-85CA-B9D2F374A1B5}

北海道神宮でお参り

じぃじばぁばと行きました。

たまに神社に息子と行くので二礼二拍手一礼はお得意!お参りの前にお清め?手を洗うのも進んでいきます(笑)今回は初めてかな?→自分でおみくじも引きました。

内容はイマイチだったけど、おみくじと一緒に亀のお守りが入っていたので持ち歩くことにします照れ


北海道では参拝だけだったのでママはカメラマンとして集中できました!まぁまぁいい写真が残せたので、これから手作りデザインの写真を作りたいと思います!!(シャッフルプリント的な)


これからも息子がすくすく元気に育ちますようにほっこり