2016-2-1 地下鉄&市電ポラリス | さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

2015年8月突然の胃がん宣告。
9月に胃全摘手術でスキルス胃がんステージⅢBとわかりました。その後TS-1を1年内服しましたが再発し腹膜播種を確認。現在パクリタキセルとハーセプチン療法しています。
大好きな旦那さんと可愛い4歳の子鉄息子とともに頑張っています!!

3クール19日目

3クール後半始まって体のだるさはあるけど、なんとか食べています!
私的にたくさん食べた後の外来だと数値が良いので、今回もたくさん食べたいですニコニコ


土日ブログサボりましたが、
寝て曜日&おばあちゃんの誕生日会をしに行ってましたバースデーケーキ

昨日はカルビを食べたら美味しくてついぱくぱく食べちゃったから油でもたれて具合悪くなりそのまま就寝してしまいましたショボーン

やっぱり食べるものには注意ですね。


今日は体調持ち直し、息子を連れて地下鉄と市電に乗ってきましたニコニコ
小鉄のの息子ですが、地下鉄は初めて!
そして市電の新車両も初めてでした!

{409E87A0-129B-4CA5-9079-8D2FC343CD09:01}
地下鉄の模型(レゴ)に感動する息子

{293354FE-1821-42C4-9897-C64BA3909DEE:01}
低床車両ポラリス☆

{C677B162-F855-4614-ADB6-D7B669AEC5D4:01}
ミニ展望席を独占


ループ化されたので1周してみました。
1周大体40分くらい。
座席がポカポカしていて温かかったピンクハート

息子は割とおとなしく乗ってるなぁと思ったら眠くて眠くて、
{CDD58457-44E7-483D-AA57-2CD4636371C2:01}

あと10分もせずに降りるところで寝ちゃいました。

私も具合悪くならず1周出来たので一安心。

寝た息子を担いで、スタバのソファ席に行ったら息子起きてしまってギャン泣きアセアセ
周りからジロジロ見られました。
勉強してる人にジロっと見られ、すみませんって感じがしたけど。勉強するためだけのお店じゃないし、キッズメニューだってあるお店なんだからそんなにジロっと見ないでよショボーンという、感じでした。1歳未満のお子様連れの方もいて、やっぱり肩身が狭く感じていたようです。


ママだってリフレッシュしたいんだよ~!

と叫びたくなりました笑


その帰りは、ばぁばがどうしても見たいというので、雪まつりの雪像作りを見学

{B57E68FA-D347-49FB-876F-71889F18FC85:01}

{0F52243F-233A-49D9-8CC9-09E56FCC53D8:01}

人間の手でこんな大きな雪像つくるって感動流れ星

寒いけど、せっかく札幌にいるから見に行きたいなラブラブ子供が遊べるスペースなども下調べしなくちゃ星


眠剤飲んで寝たのに夜中にお腹を下す感覚があり起きちゃいました。寝る前のアイスが原因かな。
最近アイスが癒しで照れ


さてさて眠剤きいてまだ寝れるといいな。