2015-11-04 ぽかぽか陽気 | さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

さりのスキルス胃がん闘病and子育て日記

2015年8月突然の胃がん宣告。
9月に胃全摘手術でスキルス胃がんステージⅢBとわかりました。その後TS-1を1年内服しましたが再発し腹膜播種を確認。現在パクリタキセルとハーセプチン療法しています。
大好きな旦那さんと可愛い4歳の子鉄息子とともに頑張っています!!

~休薬期間中~

今日はぽかぽかしていたので午前中に公園へ
{4290875F-DC77-40DF-B5B9-0BAC1747C72B:01}

お砂で遊ばせたの久しぶりすぎる。。。
もっと公園に連れて行ってあげなきゃダメだなぁ。
砂を詰めたバケツをひっくり返して葉っぱで飾りつけてケーキに見立ててHappy Birthdayを歌ったら大喜びの息子☆お決まりの遊びでも久しぶりだと楽しかったかな!


その後子育て支援センターにいき、身体測定
身長88.1cm
体重13.1㌔
(まもなく2歳3ヵ月)
30分ほど遊ばせて帰ってきました。


お昼は丸亀製麺へ
釜揚げうどんと単品とろろ、ちくわ天を頼みました。
いつも釜揚げをみんなでシェア。
息子にもとろろを入れてあげたら、まだ食べ方が下手なのでツルツルしながらのどにとろろがくっついて、掻き始めたアセアセ痒いの?と聞いたら息子

「痒い痒い痒い痒い痒い痒い」

と連呼びっくりびっくりびっくり
かゆいという言葉を覚えた瞬間でした。

以前も食べたことがあるのでアレルギーではないと思うんですが、首周りを掻いて掻いてかわいそうでしたガーン
長芋の当たり外れもあるし大人も痒くなることあるしかわいそうだった。


夜は主人のお母さんから電話があり、長芋送ったから~との連絡が(笑)
ピンポイントで長芋。
痒がった話はしなかったけど、息子に生で上げるのはしばらくやめようと思いました。

話は戻って、ちくわ天!
ほぼ1本食べちゃったお願い
病院からも、ばぁばも、あまり食べない方がいいと、言われていましたが注文。半分位の予定が結構食べちゃった。最後の一口だけ、私が食べすぎないようにばぁばに取られましたショボーン


だんだんいろんなもの試して小腸に理解してもらわないとね!!


夜は煮物食べすぎてまたもたれました。
食事内容というよりは、食べすぎたらダメみたい。でもだいぶ食べれる量が増えた気がする。


また明日の外来で服薬再開かなぁ。
血液検査次第ですが。

月のものが近づいてるせいか頭も痛かったし、服薬かぶるとまた調子悪くなりそうな予感。


でも月のものが来てる限りまだ、2人目を生む権利があるんじゃないかと思うウインク


ガンになって旦那に目標を掲げました。
目標は2人目を生むこと。

何年後になってもいいから息子に弟か妹絶対つくってあげたい!!!私が一人っ子でさみしかったから。


明日の外来は持たれることなども相談してこようかな。


今日の1日
ニコニコほっこりぽかぽか陽気でお外遊び
ウインク郵便局散歩
キョロキョロイヒ息子身体測定
お願い丸亀製麺
びっくりハードオフに行くも売れずに引き取り
ショボーンばぁば買い物中車で昼寝
もぐもぐ煮物食べすぎ
ガーンそしてまたもたれる


明日は外来。
血液検査引っかかりませんように!!