
白鳥座から飛来して地球を散歩 紗梨です

今回もブログはweb上の記録の意味だから、自分のために記録します🤣
先日、東京では選挙がありましたね。
あれから1週間か〜、とぽけ〜っとしていたら
昔よくいただいたご相談を思い出しました💡
選挙に関わらず、スポーツのチームメンバーや会社など組織などで「選ばれる」という人生体験・経験は誰にでも身近にあるのではないでしょうか。
当時の気づきを備忘的にふりかえります。
ご相談にいらしたのは、「選ばれたい!」と熱望されているJ(仮名)さんのご家族。
ご本人の代理ではなく、
ご家族自身が「自分が何かをすることでJに良い影響を与えられたら✨」
と考えていらっしゃったとのこと。
エネルギーを拝見しますと、
ご相談に来られた方自身、かかりつけている気功の先生がいらっしゃるとのことだったので、
身体からのアプローチ(神門メソッド)を中心にさせていただきました。
で、Jさん自身については、
高次の存在から「選ばれるのは難しい」と聞きました。
ご本人の相談ではないので、ご相談にいらしたご家族には
「ご自身でできることをやり尽くして、悔いなく応援されてくださいね」
とお話しさせていただきました。
Jさんには社会的にも体調的にも様々なハンディーキャップがありました。
生まれた時からではありません。
ハンディーキャップはあるものの、お話しを聞いていると
「そんなラッキーなことがあるんだ❣️」
ってほど、恵まれている面もたくさんあります。
Jさんは「スピリチュアル」大好きで、
スピリチュアルで話題の著書をたくさん読んでいらっしゃるそうです。
エネルギーを拝見すると
「困難に立ち向かい努力する」
という思考パターンがあるご様子。
根深く魂から刻まれている「想いの癖」のご様子。
困難に直面して、さらにご自身でハードルを上げていらっしゃるご様子。
「こんなに頑張っているのに選ばれかった💦」
という体験をされているんだろうな
と垣間見させていただきました。
後日、ご相談にいらしたご家族から
「やりきりました」と報告をいただきました。
人間・肉体意識の私はあえて言いませんでしたが
当てて申し訳ないです🙇
ユニティ・Unityの現代は、「想い癖」を浄化・統合して
「な〜んだ、簡単でも上手くいくんだ💖」
「こっちのほうが楽しい
」

という選択肢・パラレルワールドも存在しています。誰でもね。
全ては気づきのために起きています。
この体験は何のためにしているんだろう
自分の想い癖は何かな
スピリチュアルで学んだ知識を活かして、時に内観することは大切かもしれません
