
白鳥座から飛来して地球を散歩 紗梨です


マイティさんを忘れない
タブレット純さんがゲスト、というのをきっかけにプロレスラーマイティ井上さんの追悼イベントへ行きました。
子どもの頃、歳上の従兄弟たちと一緒にプロレスを見ていましたね。
不思議な人生で色んな方にお会いしました。
プロレスに限らず、昭和の時代に活躍された方々(スポーツ選手・アスリート、ミュージシャンetc.)は皆さん優しい❣️心意気が伝わってきますね。
お会いするだけで癒されます。
なんて思いながら、
目の前にあの「ザ・グレートカブキさん」が現れた時は、感動しましたね

「耳をひっぱらせて(神門メソッドさせて)欲しい❣️」と言えないけれど思いました🤣
ぜひプロレスラーの方に施術させていただき、
さらにキレキレで技をきめて欲しい!
引退された方はさらに元気になって欲しい!
子どもの頃、家に漫画「プロレススーパースター列伝」ありました。
「タイガーマスク」「巨人の星」「空手バカ一代」「あしたのジョー」etc.と同じく梶原一騎先生の原作だったんですね。
「根性」
根性論とか悪い意味に解釈されることもありますが、
根は強く貫く・やりとげる、性は性質
みたいな意味で、元は仏教の言葉です。
今時のスピリチュアルな言葉に変換すると
「自分軸」「グラウンディング」ですね。
ブッダ先輩は説法する対象の方々のエネルギーを拝見しながら、その人に合ったお話しをしていたそうです。
歴史的なお城🏯や名所を訪れる時に感じる
そこにいた・関わっていた「先人たちの命・魂」、「息づかい」💖
チャンピオンベルトを見ながら、同じように想い巡らせました💧
そんなことを想いました🤣