おはようございます☺️


ゆめのたね放送局-沖縄スタジオ所属のパーソナリティーをしております。


サリーちゃんです😌💓



今日も私のブログに辿り着いて頂きありがとうございます💖




「UTSUからのリスタート☆」


私のラジオ番組名です🎵



鬱っぽい時って誰にでもあります。


私は精神的に病んで色んな病名をつけられたことがあります。



結局は自分自身のことは自分が一番わかります。


頭が真っ白になる

とか

自分自身のことがわからない


とかって自分自身と向き合ってないからなんだよね。


自分自身のことを知ってしまうのが

怖いのかもしれない。


自分自身のことをわかった上で

それを周りに伝えた時の反応が気になるのかもね。



周りと違うことで自分自身を認めることが

出来ないのかもしれない‼️



周りと違うことは全然問題ないことなのにね。


義務教育で育ってきたから

そこに問題があると思ってます。

私の個人的な意見ですがね。



今は令和です。


新しい時代になりました。


今後世の中に良い流れを作る為には


良いモノは残しつつ

そうでないモノは変えないといけない‼️



いつまでも同じでは良くならない‼️



2年前の年末、私は紅型シンポジウムへ参加しました。

伝統工芸品である紅型を残していく為のシンポジウムでした。



身内だけでは伝統を残すことが難しくなってきた世の中です。


紅型の魅力がわかる方々が広めて

そこに興味のある方が受け継いでいくことで

素晴らしいモノが出来ると思います。



シンポジウムの中で新しい取り組みも考えているとのことでした。



参加者の中には県外出身者が沢山いました。



うちなーちゅ(沖縄の人)に限らず

色んな人達が紅型を広めることで

紅型の世界は広がるように思います✨



これは最近手に入れた小銭入れです👝


私のラッキーカラーである紫

お気に入り💖



うつ、うつしていても問題ない‼️



やる気が出ないのなら

自分自身の好きこと、モノ

まずは書き出してみて下さい。


そこから今出来る好きこと

書き出したものから仕分けをする。


今出来る、今は出来ないに分けてみる。


今出来るに焦点を置いてそこから動きだそう🎵



君には今何が出来ますか?


朝起きて太陽の光を浴びながら

軽く散歩😊




闇の中にも光は射してます✨


心の扉を開いたら光が見えてくるよ🥰



今日はこの歌が出てきました🎵


miwaの「ヒカリへ」です。


私の好きな歌です😌💓



聴いてみて下さいね♪


今日もいい日になります☘️



ヒカリへ向かって歩こう✨



最後まで読んで頂きありがとうございます😆💕✨