大人になると泣くことをやめる人達がいます。


「泣くな‼️」

「泣いたら負けだ‼️」


とか泣くことをマイナスに捉えてしまう。



泣く理由には人それぞれあります。


悲しい時、辛い時、嬉しい時、楽しい時


それぞれの感情には意味があって泣いているのだから

それを止める必要はない‼️


止めてしまうから

「何故泣いてるの?」

と聞かれた時に答えられなくなる。

自分自身でわかっていても泣くことを

我慢し過ぎると泣いてる理由がわからなくなる

時がある。


生まれた時の子供は泣くことで意思表示をしているのに

成長過程でそれを止められると感情が乏しくなるのはあたりまえのような気がする。


今からでも遅くない‼️


泣きたい時は泣きましょう‼️


何で泣いているのかわからなくてもいい‼️


そのうちわかる時が来るから

そうやって上手く感情を出していこう🎵


自分の中だけに溜め込むと体に良くないよ。



溜め込むと大きな塊になって毒を持ってしまうよ。


入らない感情は吐き出そう‼️


私はそんなお手伝いをしてます💖




今の私、こんな感じです🥰


今日出てきた歌はこれです。


今日もいい日になります☘️