昨日の出来事を書きます。


土曜日は基本的にスタジオのある沖縄物語へ出向くことが多いです。


昨日は8月のゲストさんと会食をしました。


私が以前お世話になっていた大学で知り合った方です。

私が親しくしているキャリアの先生を通して知り合いました。


先生の講義でゲストスピーカーさんをしていた方です。


その方と会うのは2回目です。


正直顔は覚えていなくて講義で話してくれた内容が印象的で覚えてました。


昨日は食事をしながら色んな話もしました。


昨日からスタジオがオープンしたので収録に訪れているパーソナリティーにも会えました😊


久しぶりに会う方、初めての方とも挨拶をしました。


やっぱり実際に会って話せることが
こんなにも愛おしいなんてと思えた1日でした💖


私は約束の時間より早めに到着しました。

するとオーナーの紀里さん、シェフの菊池さんから素敵な歌声と共にプレゼントを頂きました。


6月10日で節目の50歳になったことを記念して素敵なプレゼントを頂きました✨🎁✨



1点物のポーチにオマケ付きの可愛い小物入れ💖


私の好きな色やラッキーカラーが全部入ってます💜

50歳の誕生日を迎えて今までに一番幸せです😃💕


後ろの柄です
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


中はこんな感じです。
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️





幼い頃から誕生日にはいい思い出がなくて
寂しかったです。


金曜日、職場へ誕生日に届いた贈り物の
さくらんぼをみんなへお裾分けをしたところ
ある職員の方からこんな声をもらいました。


「何もあげてないのに…」

私はそれに対してこう答えました。

「いやいや、おめでとうの言葉だけでいいよ」


わけあいながらみんなの幸せな顔が見れたし
「ありがとう」の言葉も頂きました。


誕生日おめでとうと言ってくれる方もいました。


週末金曜日は、みんな疲れが溜まっている中で素敵な笑顔が事務所に広がりました😀

この世に生まれてきたことの素晴らしさを
みんなにも知ってもらいたいです。


誕生日は特別な日で素敵な日なんだよ💖


それで色んな人達から
「おめでとう」の言葉を沢山もらえる🎵

そこから「ありがとう😆💕✨」

が沢山出てくる🎵


「ありがとう」は魔法の言葉です😃💕✨




3月まで私の職場でも活動をしていたポジティブユニットparaphraseの曲に
「オブリガーダ」という歌があります。


今はきりりんを含む3人で活動してます。


オブリガーダ=ありがとう

ポルトガル語で女性語になります。

「ありがとう」という意味です。


ボーカルの日和が隣にいるG.G.へ贈った歌です。

この歌を聴いて素敵な日曜日をお過ごしください🥰

オブリガーダ💖✨☘️🎵