こんにちは

土曜に引き続き日曜だったのに
お買い物行きませんでした
どんだけ嫌いなんだw
いや、いい訳があります
他県の人に北海道特有と言われた事が
ありますが
(実際のところ解りませんが…)
冷蔵庫だけではなく冷凍ストッカーが
あります。
(家の場合、車庫兼物置に置いてあります)
↓こういうの
今は2台です(1台壊れたw)
1つには🎣(夫)の釣用のえさ等
もう1つが家庭用食材
ナゼかパンパンなんです
(年に2回位整理はするんですが…)
まとめて買った、肉、魚等
室内の冷蔵庫(冷凍庫)に入らないのは
悪いクセですぐストッカーに
いれちゃうから
理由わかってるね
なので毎回ストッカー内減らそう
と頑張っていますが…
お買い物行かないと野菜類が
なくなるので…限界がきます
すでにきてます
そんな感じで昨日の朝ご飯は
ストッカーから召還した
↓こちら
カニの内子
子供の頃は見た目で食べれません
でしたが、今はまぁまぁ食べれます
日本酒
を呑みながらチビチビ

食べるのは最高らしい
後はご飯のお供に。
ご飯に乗せるとこんな感じです
ドロッとした紫色の物体

製造元によって多少違いはあると思いますが
凄いしょっぱい訳でもなく内子の
甘味?もあります
私としては朝から生臭めは遠慮しますが

お昼は先日の楽天セールで
購入したチャンポンにしてみました
カマボコやお肉、キャベツ等
結構沢山入ってました

全て一緒に煮込むだけなので
楽チンです

ちょっとはストッカー減ったかな~
と思ったら…
まだセール購入の冷凍品
届くのがある…
冷凍ストッカー減らすどころか
増えてます

暫くは野菜だけ買おうと思います
長々失礼しました
ではまた。