になってしまう今だけど

自分の幸せの形がキチンと明確でないと

お相手を幸せにすることはできない。


前の結婚で、相手のことばかり考えて

自分のことなんて後回し

全てあわせていたらだんだん自分がどうしたいのか分からなくなり

結果ダメになりました


相手の幸せを願うなら

まず自分のことを知っていないといけないと私は思うんです。


ずっと

自分最優先にする事が苦手でした

長女だったのもあり

周りに迷惑かけちゃいけない

自分のことなんてどうでもいい

そう思って生きてきたら

何が嬉しくて何が嫌なのか

分からなくなりました。


だから今はまず自分がどうしたいのか

何が嬉しくて何が嫌なのか

ちゃんと自分と向き合おうとしているんです。


今まで蔑ろにしてきた自分なので

なかなかうまく自分のことなんかわかりません


繰り返しますが

自分の幸せもわからずに

相手を幸せになんてできない


そう思って頑張ってます

今は自分のことで必死だし

未熟な私ですみません。

答えになってますか?