おはよ!

朝のルーティン終わり

昨夜頂いた紫蘇の綺麗と思われる分だけ

洗って水に漬けて置いたので

水を吸い上げている物を

乾燥出来るように

カゴに上げました

 

お天気を見ながら

庭に出す

 

家族が帰らない沙羅の休日の朝

好きなだけ寝る!

と、思う?

今日は燃えるゴミの日

ゴミを出すのに

ワンブロック歩かなければなりません

ならば

さくらのお散歩も

それをするなら

身支度を整えて

そ❣️

ズボラは出来ないのです

 

今日もいつもの様に

さくら連れでゴミ出し

ついでに、お散歩

その途中での出来事です

ある1軒のお家の前で

3人の工務店の方、板を何枚か切り揃えている

沙羅が欲しい板が

もしかして手に入る人達ではないかな?と

声をかけて見ました

 

その時

 

お一人が不穏な動きをして居たな

と、後から気が付きましたが

何かイチャモン付けられん内に

施主側に、、、と思った様な動き

沙羅の家にある板を切って頂けないか?と

「切るぐらいなら出来ます、持ってきて頂けたら」

「イヤ、持っては来れないので、作業が終わったら

家は、この先」と此処迄お話して居たら

「ウチが頼んだ大工に何の用や⁉️」と

家の中から怒鳴り声と共に

険しいお顔のご婦人が走り出てきました

で、

沙羅は言い訳をする事無く

いいえ!

と、言い置いて離れましたが

 

ワンブロック先だと

お顔を見た事もない方

ですが

犬を連れて散歩しているのを見れば

近隣の人と気付くだろうに

「おはよう御座います

朝からお騒がせして居ます

何かご迷惑でも?」と言うのが

近隣に住まうであろう人への

声かけの様に思うが

勿論

1番悪いのは

大工さんを見かけた途端

自分の困り事を相談しようと思った

沙羅の行動が悪いのは分かった❣️

 

で?

さっさとコーナン!

 

沙羅より