おはよ!

室温  25℃

湿度  58%

外気温 26℃

さくらベッドの足元チンマリ

 

ここ数日の晴天で

空気も乾燥して居そうなものなのに

湿度が高いような?

大阪より北寄りではあるけれど

大きな雲の塊が移動している様子

少し下がると嬉しいのにね?

 

とは言いましても

地震の揺れで気になる事

異常震域の揺れが

目につくよね?と言う事

何故、こんなに頻繁に地中深くで蠢いているのかと言う事

太平洋高気圧の力が

大きく日本列島を包んでいる間は

抑えられているが

気温が一旦下がり

平穏に戻って落ち着いた頃

 

どこが危ない?

コレも単純に

今、揺れて居ないところとしたら

西日本側

日本海側が揺れない?

その油断は禁物かも?

 

本来はそうなんだろうと思うが

表に現れている

異常を示す位置は、東日本側

それも大規模に見える

北海道までの範囲の何処か

 

530kmの異常震域の揺れがあった

その後しばらく揺れが止まったように見えて居たが

実際の強震モニタの動きは活発で

動かないのでは無く

タイミングを測っているだけのような

 

このタイミングで

被災したと想定したら

先ず冷房対策

何よりも最優先

 

マンションの一室で

意識のない状態で発見された女性

亡くなった

クーラーが無かった、、、

ここ数年

生活保護の過程であってもと言うほど

高齢者対策はされていると伺うのに

 

理由は分かりませんが

生活保護と一人前の給料の狭間の暮らしの人々

 

電気ガス水道

節約、固定費を減らす

一番手っ取り早い生活術

コレも

分かっているとは思うけれど

独り暮らし

自分だけ好きなように生きたい

自分が儲けたお金は自分だけのもの

好きに使いたい

 

隣近所の付き合い?

嫌や!面倒臭い!

地域の祭り

それって、、宗教なん違うん?

何で宗教の押し売りされんならん!

 

きっと

断捨離で

手っ取り早いのが

この、近隣のお付き合い

正直、沙羅も引っ越して来て4ヶ月

近隣の動きは

全く見えない

沙羅のように

近くのコミニティーの動きに目を配って居ても

参加をするのは

また別の話で

まさかじゃ無いけれど

移転して来て間も無いのに

入院してますって

連絡入れられないものね?

 

ですが、、コレ

本当は入れるべきだったんですよ!

独り暮らしなら尚更です

 

留守の時の周りの変化ね

家の周り

さくらの様子

駐車場に停めてある

赭龍の様子

 

コレを

全く気にしないで通り過ぎていくのと

ああ、、留守にしてはるけれど

変わりは無いか?と

様子を見て通ることの違い

 

里道から

首を伸ばせば見える家の裏側

窓は開いて居ないか?

ガラスは割れて居ないか?

コレだけで十分

 

家族が昼間に寝ているので

車も単車も自転車も止まっていると

留守とは考え難い

その点、、夜

と、考えてみたら

犬が吠えると用心はするだろう

でも、

近隣の方が

目を配ってくださるのと

同じではあっても

人間の方が人に伝えやすいと思える

 

見舞いにこられても鬱陶しいし

いちいち声を掛けられても

見張られているような気はするし

 

けれど、、独り暮らしの方

自分のつながっていると思っている社会

会社、仕事、趣味

競争相手ならそれらを含めて

貴方に声を掛けてくださる人が

1人ずつ少なくなっていくよ!

 

気が付いて

独り暮らしを続け

好きなように趣味に生きた暮らしも

結婚や、出産、

仕事での栄転や配置換え

続くだろうでは

持ち堪えられない

自分が続ける努力

それですら

人生のターニングポイント

怪我や病気で変わらなければならない事態

 

ですが

生活の基本である住宅地

自分が住んでいる地域

此処でしっかりコミニケーションが取れていれば

そこに根着くと感じる

 

沙羅の踊りのお友達は

「引っ越し、怖いやん無理!」って言う

近隣との癒着関係を

切って

新しい住まい環境で

それをする体力がないと言う

 

結局はそう言うことなんだろうな、、と

年老いて

忘れられないのは

沙羅〜!と呼べば

オッ!久しぶり!生きてたんか?と

答えてくれる故郷の顔

 

コミニティー作りは

1人では出来ないし

正直維持するには

子供を産み育てなければ続かない

 

但し!

其処には力がある

みんなが同じ方向を向く怖さを言われるが

四季折々

春は入学シーズン子供の日

夏は川遊び七夕、盆踊り

秋は紅葉狩り敬老の集い秋祭り

冬は雪合戦かまくら、、一丁前に熱燗?

いや、、ぜんざいで!

クリスマスもやっちゃおう!

お正月は家族水入らず

コレほど

メリハリが効き

他人と家族の区別が出来上がり

力を合わせるところは決まって居て

1人で過ごす夜も決まっている

 

それが

自分の住まうコミニティー

 

会社帰りに寄ってく?や

レッスン帰りにお茶タイム?

この付き合いが足を引っ張り

生活を根底から揺らがす

 

いざという時に

助け合う時に

気を張って良い格好しなければと

思うなら

考え物だと思っている

 

隣のおっちゃんとおばちゃんだけでも

声かけとかんとな、、うん

 

沙羅より