お疲れ様

室温  15℃

湿度  43%

外気温 2℃

幸い今夜は洗濯物を干しません

タイマーで明日の朝

洗い上がります

お風呂に入った後に

お洗濯すると

足が冷えて待って居られない

 

さくらは1階でネンネ

もうね、24時をとうに回って

ソロソロ、25時になろうかと言う時間

 

今夜のトラブルは

明日の準備をして居て

頼まれたテープのチェック

盆踊りの練習用のテープですが

皆さん持っているわけでは無い

例の

1人で練習されている方

欲しいとの事で

昨日山で、、、録音、、した筈

ですが

どう、やったのか

「忍び雨lの裏面に「河内おとこ節」が入っている

で、もう1本のテープ

「白扇の」の裏面にも「河内おとこ節」、、、ね

入れ替える為に

違うテープに録音して

もう一度、、、?ダビング出来ない?

 

イヤホンで音を小さくして

やかましく無いようにと試した分が

録音できて居ない

と言うか

テープの爪に

セロテープを巻いたのが

外れている

それでも、、下のテープの方よね

沙羅の頭ではしっちゃかめっちゃか

 

あの、、「白扇の」と言う曲は

日舞よね

その裏に「河内おとこ節」って

間違ってかかったら

沙羅は紋付きで河内おとこ節を踊る羽目

 

その上にね

「忍び雨」コレだって演歌でも

しっとりって曲よね

傘を持ってスタンバイして

盆踊りよね

 

これも、入れ替え

お陰でお風呂に入るのが

11時を回ってしまって居た

明日はゴミ屋さん

沙羅が出す日よ

タイマーで早起きの予定

 

明日のお天気次第では

さくらはお留守番

いよいよ

本当に1人でお留守番をさせなければならなくなってくる

水曜日もね

朝からお仕事

オマケに夜は清滝で練習

家族がお休みかどうか

祭日ですが

この所無視されている様で出勤の時がある

もしかして?

お昼と夕食の2つのお弁当が要るのでは無い?

オマケに

経営者、きっとお送りしなければならない

 

木曜日は慰問

朝8時半入りね

山のお仕事と一緒?

それより30分早いお時間ね

 

3日連続

留守番はいくらなんでも、、ね?

水曜日だけ

山に連れて行って

夜は赭龍で待機させると言う手がある

この3日間は

雨が降っても

沙羅は我慢する

 

寝よう!

もう、予定も時計も見ない事にする❣️

 

お休みなさいませ🌙

 

沙羅より