清滝の練習に行って来ました

メンバーさんはいつもより

早めの集合

各自2回ぐらいずつの練習

 

19時半になると

臨時の踊りの練習希望の方々が

6人ほどお見えになりました

先週いらっしゃった方に

新しい方が増えています

敬老の集いに

皆さんご披露されると言う事で

心意気の高い方々です

 

本当に指導された方と

初めての方に違いがハッキリ

見ていて

コレほど違うものなのか!と

たった一回の指導ですが

治っている

 

ですから

今日おいでになった方を中心に

指導

 

別件ですが

沙羅1人でお教えしているわけでは無いのよね

お教室自体

別の代表者がいるしね

で、交代で見たり、踊ったり

ちょっと辛いのは

他の人が見て、気付いたことを

言葉で教えると

もう1人の方が見てあげてる

その時の言葉のきつい事

行って、その方の手を

ねじり上げそうなきつい持ち方で揺する

エエッ!

と言うほどの

変な動き

 

その後ね

その2人がペアで踊りの練習

変な動きをしていた方が

振りが

違っているし

センスの持ち方も所々で違っている

 

沙羅はテープを止めて

指摘すると

「はい、もう一回やってみる」って

言わないの

言い訳

相方は気がついているが

と、言う感じ

 

今日も練習を1人お休み

この方の指導が、、、と言うお話も漏れ聞く

話し方が

凝り固まっていると言うか

少々恐怖

 

気を取り直して

お夕食

今夜も家族は帰りません

先週までは朝昼晩作っていたのに

今週は一度も帰っていません

 

沙羅のお食事も

変わり映えなく

 

でも、美味しくいただきました

 

さ!

お風呂が沸いたよね

 

沙羅より