元気よく描き始めたら、、長い!

よ!

 

おはよ!

さくらを呼んできた

休日の朝だけ

さくらは沙羅のベッドに潜り込める

沙羅が2階に上がる度に

良いの?

と、謎かけの視線

肩をクイっと回すと

ヨッシャ!とばかりにトコトコ トコ

沙羅が白い歯さえ見せれば

理解する

あ!

遊ぼう!のお誘いだ!ってね

 

こんな事をお教えしたかった訳ではない!

 

ね?

ブログを長く読んでくださっていらっしゃる方

でしたら

沙羅の趣味とか

行動の特徴とか

思考の流れとか

言葉にしなくても

イメージしてくださっていますよね?

 

本当は1ページ読めば

世に言う

小賢しい奴!と

イメージして頂けると思います

このブログを開いたのは

東日本大震災のその月です

震災の事を書こうとか

正しい事を発信しようとか

多くの方と繋がろうとか

サラッサラ、思った訳でなく

只、小さな物語を書き留めておこうと

思い立ち、PCをあっちこっち、いらい回していて

辿り着き、、、と言う事です

 

ブログと言うことの

意味を考えての事では御座いません

本当に、自分の日記を書いている感覚だけ

 

ですが

ここに来て

チョット、、、考えさせられる事

 

お話、飛びますよ!

富士山の噴火の件で

ううん???と唸っています

ご存知でした?

気象庁から、あのコロナ禍の中

富士山の噴火予測の情報が出ていたらしい

今朝、yahooのニュース記事で読みました

 

ご興味ある方はご自分でお読みいただく方が

沙羅は楽です、、、

 

昨日も書いた

火山の噴火活動の活発化

沙羅は多く日本のと言う事で

見ているのですが

地球は海と陸と空と風で繋がっているので

どうも、日本だけ見て

言うのも学識が無い!とは思っています

 

ですが

余分な不要な知識に縛られず

自身の日記に書いていると言う

楽しさは、満点!

と言う事で

実際に、日本だけ見ても

西之島新島、、どこかのお国の広報が

「あれは、岩や!」

と、発する程度の大きさですが

国土面積で比較などするものでは無いよね?

 

問題は

目の前で島の赤ちゃんが生まれて来るよ!

と、言うところよね?

その、広報のお国では

時により、その生まれでそうな赤ちゃん島の

面積ほど、地面が陥没して

国土が狭まっていると言う事も

報じられているので

人間の計り知れない地球の呼吸

と言うお話よね?

 

脱線しましたが

新島が出来ると言う目の前で見えている事を

単純に、心の中に落とし込めば

地球の生きていると言う事も

波が打ち寄せるとか

風が荒れ狂うとか

地球の球体の上で起こっている

自然現象とは違って

地球自体、沙羅自体、あなたも同じように

呼吸をし、手足を伸ばし

身震いする

 

と、見えて来る

 

問題は、沙羅や貴方と比べると

デカすぎるのよね

岩や!と言う広報のお国と比べる事と一緒かな?

あのお国より、勿論地球がおおっきい!

 

ですので

地球の機嫌に寄っては

沙羅達は大きな被害を被る

 

どなた?!

地球を泣かせたのは?!

だって、今アジアは大変な水害に見舞われ

正直どこもかしこも

地球の涙で川は溢れて

ダムは決壊してって

恐ろしい事に先の広報のお国では

世界一の水力発電ダム

川幅が東京〜大阪程も有るダム

危険水域を通り越して

未だ、雨は降り止まない

既に20日に迫る降雨

さぁ、、、泣き止むかどうか

 

川の長さ?日本列島の端から端まで

ううん、、ね?

日本列島も梅雨空であっちこっちで

涙の川

日本の被害でこの程度

幅、東京大阪間と言うことは

日本列島を横に包むと

長さをそのままに

日本列島の全部分の川に有るダムが

決壊の危機

これはもう、地球規模のお話でしょう

 

中国が風🦠を引いて

世界中がオヨヨとなっている時に

中国のダムが決壊🌉して

世界中がアップアップしていて

日本の富士山が爆発したら

風向きにより

どのお国に被害が及ぶか

 

地球規模のお話はチョットストップ

 

沙羅より