夢見がち 夢見がち
1,080円
Amazon

 

今日は

朝にお仕事の後

家に篭っています

今日1日で何とか出来るのでは?

と言う、

甘い考えでした

 

合わせのお着物を解いて

縫い直す

 

と言う予定

 

問題はお着物にするか

お洋服にするか

合わせの置物は縫ったことがない

ですので

縫い直すとしたら単衣

 

所が布地が

とてもしなやか

と言うことは

今の時期のものには出来ない

おまけに

体型が丸わかり

笑っている方?!

 

ね?

沙羅の体型で余りしなやかな布地は

抵抗が御座います

解いた布地の

縫い糸を

とげ抜きとガムテープで

抜いて処理しながら

デザインがコロコロと変わり

しまいには

全部解いてしまって

アイロンを掛けて

 

所々に

待ち針や仮留めの仕付け糸

 

もう、

一回ハサミを入れちゃうと

元には戻せない

お洋服の布地と違い

補いがつかない

悩むよね?

 

所がこの布地の

沙羅のお顔写りの良いこと!

所謂、汚い色よ

どう考えても

お着物にしたらお年を召した方が

手に取る?

 

ですが

沙羅は最初から

お洋服をイメージ

デザインで悩まなければ

楽しい作業

デザインも体型を悩まなければ

 

本当に

糸を解くなどと言う手間を無視して

ハサミでジョキジョキ!

 

したいところ

腹を立てて

何でも良いから

ハサミを入れたくなったら

今日の作業はお終い

 

諦めて

お風呂に入ってきましょう!

 

沙羅より