12日遅れの誕生パーティ | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

時計00:00
時計01:00
時計02:00
時計03:00
時計04:00
時計05:00
時計06:00
時計07:00
時計08:00
時計09:00
時計10:00
時計11:00
時計12:00
時計13:00
時計14:00
時計15:00 目横浜マリンタワー /1-11
時計16:00 目山下公園 /12-19
時計17:00 ナイフとフォークラ・ベランダ(アパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>) /20-31
時計18:00 右下矢印
時計19:00
時計20:00 船Shiny クルーズ /32-45 
時計21:00
時計22:00
時計23:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 長女を連れて耳鼻咽喉科へ
2024-09-28 / 01

かかりつけの耳鼻咽喉科はなかなか予約を取るのが困難で、地元で新規開拓病院

 土曜の飛び込み予約につき、2時間も待たされるハメに
2024-09-28 / 02

でもその間に買い物を済ますことができたので、時間的ロスは最小限で済みましたOK

 まずは耳垢(自覚症状あり)掃除をしてもらい
2024-09-28 / 03

まだ続いている咳の薬も出してもらいました(アレルギー系ではなく細菌系だった模様)バイキンくん

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 今日は家族で横浜方面にお出掛けします
2024-09-28 / 04

夜にアルコールを摂取する予定があったため、交通手段は電車にしました手

 小田急〜南武〜東横(みなとみらい)と乗り継いで
2024-09-28 / 052024-09-28 / 06
2024-09-28 / 072024-09-28 / 08

元町・中華街で下車、結構な長旅でしたねアセアセ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ横浜マリンタワー

●1 我々夫婦は、2014年6月22日に来ていますが
2024-09-28 / 09

娘たちはまだ連れてきたことがなかったので、軽く予定に組み入れてみましたニコニコ

●2、3 エレベーターに乗って展望フロアへ
2024-09-28 / 102024-09-28 / 11

アソビューは定価の3,000円なのに、公式サイトからだと2,700円(幼児無料)上矢印

●4、5 う〜ん、見事な曇り空
2024-09-28 / 122024-09-28 / 13

どうせなら青い空&海を見せてあげたかったけど、雨に降られるよりは全然よかったな曇り

●6 時期的に、そろそろ年賀状プリントを意識した写真を
2024-09-28 / 14

曇り空もマイナスポイントだけど、サイズや明るさ的にも...微妙かなぁキョロキョロ

●7 ここは30階展望フロア
2024-09-28 / 15

まだ5分も滞在していないけど、そろそろ29階に下りましょうかね(※)??

●8 29階展望フロア、ガラスの床
2024-09-28 / 16

私はちょっぴり足がすくみましたが、娘たちは喜んでいたようですびっくり

●9 只今、30階では結婚式の準備中(立入禁止)
2024-09-28 / 17

微妙な天気ではございますが、どうぞお幸せにウエディングドレス

●10、11 せっかく来たのだから
2024-09-28 / 182024-09-28 / 19

記念にお菓子ぐらい買ってあげるよクッキーのプレゼント

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ山下公園

●12 本日のメイン目的地への経路として
2024-09-28 / 20

山下公園内を散策しながら行きましょう足

●13、14 長女は今回で2度目の山下公園ですが
2024-09-28 / 212024-09-28 / 22

前回は2017年11月12日、まだ1歳10ヶ月だったから...記憶にないかな?

●15、16 ウチの娘たち、割と大道芸が好きなんだよなぁ
2024-09-28 / 232024-09-28 / 24

暗黙の了解的な感じで、気が付くと家族全員ギャラリーになってました目

●17、18 風貌とノリがチャーリーさんそっくりでしたが
2024-09-28 / 252024-09-28 / 26

技術と話術はかなりハイレベル、しっかりギャラリーを惹きつけてました拍手

●19 最後にお約束の”投げ銭リクエスト”コーナー
2024-09-28 / 27

”それも含めて芸のうち”って感じで...よし、一家で1,000円なら出しましょうお札

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメララ・ベランダ(アパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>)

●20 さて、本日のメイン目的地に到着
2024-09-28 / 28

仕事でもお世話になってるアパホテル、横浜ベイタワーはアパサミット2023以来ですチョキ

●21 パパが勤めているボロホテルは論外として
2024-09-28 / 29

どうだい? 今まで泊ったどのホテルよりも凄いだろニヤリ

●22 本日のディナーは、このホテル内のレストランで
2024-09-28 / 30

もちろん、アパサミット2024で頂いた1万円分のお食事券があるから来たのです音符

●23 案内されたのは、みなとみらいの夜景が一望できる席
2024-09-28 / 31

こちら(と似たアングル)の写真も、年賀状プリントの候補となります門松

●24 ビュッフェ形式のディナーなのですが
2024-09-28 / 32

ラーメンやピザなど、娘たちのお口にも合う料理が結構あって助かりましたピザ

●25 伊東園のビュッフェでも十分満足できる私ですが
2024-09-28 / 33

こちらが私の第1便...アパ社長カレーも含め、どれも大満足の料理ばかりでした二重丸

●26 これが、今回電車で来た最大の理由です
2024-09-28 / 34

開業5周年フェアということで、スパークリングワインのサービスがありました赤ワイン

●27 この後も、胃袋の限界を超えない程度に料理を運び
2024-09-28 / 35

締めのデザートは、抹茶とバニラのミックスソフトで...締めるわけにはいきません!

●28 本日のディナーの趣旨=私の12日遅れの誕生パーティ
2024-09-28 / 36

今回はホットペッパーで予約、”誕生日お祝いプレート”のクーポンが付いていたのですバースデーケーキ

●29 そんな”誕生日お祝いプレート”と一緒に
2024-09-28 / 37

こちら(と似たアングル)の写真の方が、年賀状プリントにはよさそうだね口笛

●30 ホットペッパー予約で1,760円安くなり
2024-09-28 / 38

さらに1万円分のお食事券を投入、追加オーダー分込みでお会計は4,850円でしたウインク

●31 アパさんには、ずいぶんいい思いをさせてもらったなぁ
2024-09-28 / 39

今のホテルには何の未練もないけれど、アパとの関係が失われることだけは残念ですねえーん

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 アパのすぐ近くにあったワールドポーターズへ移動
2024-09-28 / 40

娘たち自身のお小遣いで、”賢い買い物”の練習を兼ねたショッピングタイム財布

 私は VILLAGE VANGUARD で
2024-09-28 / 41

私は富江Tシャツに思わず反応...でもまぁ、さすがにヤメとこうかタラー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラShiny クルーズ

●32 娘たちはコスモクロック21に乗りたがっており
2024-09-28 / 42

”待ち時間30分程度なら”という条件付きで向かおうとしたら...おっ、遊覧船か気づき

●33 これって、2017年の結婚記念日に乗った船か!
2024-09-28 / 43

その後は定休日での乗船未遂が1回、実は私自身がめっちゃ乗りたかったので...GO!!

●34 乗船料金は総額4,600円
2024-09-28 / 44

ややマンネリ感のあるコスモクロック21だと4,000円、そう考えれば全然OKだねグッ

●35 そんな心配はまずいらないと思いますが
2024-09-28 / 45

ルールですので、娘たちは救命ジャケットを装着(※)みずがめ座

●36 2017年時には、当時1歳の長女も乗っていましたが
2024-09-28 / 46

次女は初めてのナイトクルーズとなります船

●37 さっきまでいた、アパの<横浜ベイタワー>
2024-09-28 / 47

もう完全に、みなとみらいの景色の一部ですねキラキラ

●38、39 この辺はお馴染みの景色です
2024-09-28 / 482024-09-28 / 49

ランドマークタワー、Queen's Square、インターコンチ、 コスモクロック21乙女のトキメキ

●40 みなとみらい全景
2024-09-28 / 50

こちら側から見るのは実に久しぶり、本当に素晴らしい夜景だと思いますおねがい

●41 赤レンガ倉庫前を通過
2024-09-28 / 51

ライトアップされると、やっぱり赤は映えますねダイヤオレンジ

●42 途中からはず〜っと、カモメ軍団がランデブー飛行
2024-09-28 / 52

娘たちはカモメの数を数えたりしながら、ず〜っとその姿を追い続けておりましたふんわりウイング

●43 マリンタワー、氷川丸  ●44 ベイブリッジ
2024-09-28 / 532024-09-28 / 54

●45 マリーンルージュ
2024-09-28 / 55

カモメも結構なんだけど、娘たちにはもっと夜景を楽しんでもらいたかったなショボーン

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 さぁ、帰りは頑張って桜木町駅まで歩きましょう
2024-09-28 / 56

そして間もなく駅に到着といったタイミングで、ある違和感に気付きますハッ

 長女のリュックがない!
2024-09-28 / 57

私一人で遊覧船乗り場までトンボ帰り...あぁ、救命胴衣装着の際に下ろしてたのかガーン

 家族が待つ桜木町駅まで戻るのに
2024-09-28 / 58

この際、AIR CABIN を使っちゃおうかとも思いましたが...1,000円は痛いよなバツブルー

 復路の交通手段をどうするか、いろいろ悩んだのですが
2024-09-28 / 59

JRは使わず、横浜市営地下鉄であざみ野まで行ってしまい___注意

 あざみ野からバスで(我が家を通過して)新百合ヶ丘へ
2024-09-28 / 602024-09-28 / 61

そこからタクシーで戻る形で23時過ぎの帰宅、皆さんお疲れ様でした星空

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇