

























◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● とうとう2桁、今日で10回目の結婚記念日です

裕福じゃないなりに、少しはその趣旨に相応しい街に出掛けようと...みなとみらいへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 まずはランドマーク内の洋食店でランチ(夫婦のみ)

嫁のリクエストで、3年前の結婚記念日ディナーで利用した店に再来店

●2 全てのランチメニューに

サラダバー、ライス&スープバーが付いています(雰囲気でノンアルビールも注文)

●3 夫婦揃って同じメニュー、豚角煮シチューのハンバーグ

もちろん味は文句なしだし、これで税込1,100円は絶対にお得です

●4 ランドマーク内でこのコスパ、もちろん大盛況でした

前回来た時はガラガラだったけど...あの時は、”まん防”適用中でしたからね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 買い物するには敷居が高いランドマークを離れ

みなとみらいを散策しがてら、庶民レベルの買い物でもしてこようと思います

● 正直、見飽きた風景ではあるのですが


でもやっぱり素敵な風景、それがみなとみらいなんですね

● YOKOHAMA AIR CABIN(ロープウェイ)

ここまで接近して見るのは初めてですね(2021年4月22日開業)

● 桜木町駅~運河パーク駅間、片道1,000円

妥当な料金設定だとは思うけど、あくまでも観光用...実用性は微妙なんじゃないかな

● その運河パーク駅の目の前にあるのが

第1の目的地=横浜ワールドポーターズ、2014年6月22日ぶりの来館です

● 購入したのは、まさに庶民レベルの物ばかり

100円ショップで日用品、VILLAGE VANGUARD で次女の誕プレの一部...以上

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●5 次に向かったのが

第2の目的地=横浜赤レンガ倉庫、2017年11月12日ぶりの来館です

●6 ここでの買い物は0円でした

っていうか、既に嫁のライフがゼロになったっぽい

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● まぁ、仮にライフが残っていたとしても

そろそろ次女を幼稚園にお迎えに行くタイムリミット、素直に帰りましょうかね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇