お得すぎるタイ料理ランチ | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

時計00:00
時計01:00
時計02:00
時計03:00
時計04:00
時計05:00
時計06:00
時計07:00
時計08:00
時計09:00
時計10:00
時計11:00 割り箸インド・タイ料理 絆 /1-4
時計12:00
時計13:00
時計14:00
時計15:00
時計16:00
時計17:00
時計18:00
時計19:00
時計20:00
時計21:00
時計22:00
時計23:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 昨日の”軟野”2世代同窓会で
2023-11-20 / 01

K太さんが(トヨタ子会社)社長になったと話題になりましたが...おぉ、貫禄ですなびっくり

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 昨日、嫁が自販機でドリンクを購入するも取り出せず
2023-11-20 / 02

現地で確認してみたのですが、何だかよく分からんね(※お詫び=ドリンクチケット)??

 そんなリスキーな自販機とは別の自販機で
2023-11-20 / 03

明日が期限のドリンクチケットを使い、”例のアレ”をいただきましたコーヒー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 今日で嫁と付き合い始めて11周年=結婚9.5周年
2023-11-20 / 042023-11-20 / 05
2023-11-20 / 062023-11-20 / 07
2023-11-20 / 082023-11-20 / 09

多摩線に乗って、サンリオ一色の多摩センターへと向かいました乙女のトキメキ

 到着後、真っ先にやったことは
2023-11-20 / 10

かつて『ヒミズ』を観た映画館(当時は WARNER MYCAL CINEMAS)でトイレを拝借男性トイレ

 『すみっコぐらし』最新作の鑑賞予定はないけれど
2023-11-20 / 11

『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』は、観に行くことが決定しています犬

 今回の目的は、ピューロランドではなくタイ料理ランチ
2023-11-20 / 12

お目当ての店の開店を待ちがてら、同じショッピングセンター(ココリア)内をブラブラ足

 ユニクロに、次女が喜びそうなパウパトのパジャマが!
2023-11-20 / 132023-11-20 / 14

次女とお揃いっぽくなるように、長女にもライトパープル系パジャマを買ってあげましたニコニコ

 お会計前にもう1点追加
2023-11-20 / 15

母へのクリスマスプレゼント、”確実に満足してもらえるTシャツ”がありましたグッ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラインド・タイ料理 絆

●1 嫁がネットで見つけてきた(インド・)タイ料理のお店
2023-11-20 / 16

夫婦揃ってタイ料理好きなので、記念日に相応しい店選びができたのではないかなウインク

●2 ランチメニューのロイヤルタイコンボ
2023-11-20 / 17

メイン料理を2品選べる(ハーフ&ハーフ)のはありがたいですねチョキ

●3 ガパオライス&パッタイの組合せにしました
2023-11-20 / 18

そこにスープ、生春巻き、ドリンク(ラッシー)、デザートが付くなんて...最強です二重丸

●4 ただ、パクチーの量がやや物足りなかったので
2023-11-20 / 19

嫁のクイッティオトムヤムのパクチーを全てもらって、いい感じに補完ラブ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 本屋で見つけた、富嶽万象美しき富士カレンダー
2023-11-20 / 202023-11-20 / 21

各月とも幻想的な富士山揃い、これで母へのクリスマスプレゼント購入は完了です富士山

 もう4年以上ご無沙汰しているピューロランドは
2023-11-20 / 22

せっかく多摩センターまで来たのだからと、入口付近までは見に行きました目

 最近は谷山さんが来てくれないパルテノン多摩
2023-11-20 / 23

近々、ROLLY さんがいらっしゃるようですねギター

 腹ごなしに、多摩中央公園も歩いてみるつもりでしたが
image

この階段を見て恐れをなした人が若干1名...じゃあ、そろそろ帰りますかキョロキョロ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 長女の遠足用お弁当箱新調のため、地元のヨーカドーへ
2023-11-20 / 25

クレカ一体型 nanaco の残高消化のチャンス、センターお預かり分も受け取り準備万端財布

 サメにゃんのお弁当箱購入で、無事に残高完全消化
2023-11-20 / 26

のはずが...オートチャージが発動、逆に残高が増えちまったじゃねぇかガーン

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 家に帰ると
2023-11-20 / 27

筋少チケット会員(ハイストレンジネス・チケットメンバーズ)の会員証が届いてましたメール

 続いて、年末の恵比寿ライブチケット確保メールが到着
2023-11-20 / 28

思うに、チケット会員はよほどのことがない限りチケット入手できるのではないかと手

 nanaco のオートチャージ設定を確認すると
2023-11-20 / 29

確かに”あり”でした(※セブン・イレブンではオートチャージされないので勘違い)気づき

 というわけで、改めて設定を”なし”にして
2023-11-20 / 30

またこつこつと残高消化に励み、クレカの解約をするのはその後ですねアセアセ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇