黒富士が見えただけで御の字 | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

      【ネタ切れとの戦い 夏の富士山を静岡側から拝むツアー】
時計00:00 ホテルクア・アンド・ホテル 駿河健康ランド /1-6
時計01:00 右下矢印
時計02:00 右下矢印
時計03:00 右下矢印
時計04:00 右下矢印
時計05:00 右下矢印
時計06:00 右下矢印
時計07:00 右下矢印
時計08:00 右下矢印
時計09:00 右下矢印
時計10:00 右下矢印
時計11:00
時計12:00
時計13:00 船富士山清水みなとクルーズ /7-15
時計14:00 駐車場道の駅 富士 /16-17
時計15:00
時計16:00 車《箱根口 IC》in~《国府津 IC》out
時計==:== 車《小田原東 IC》in~《厚木 IC》out /18
時計17:00 車《厚木 IC》in~《横浜青葉 IC》out
      【END】
時計18:00 割り箸味の民芸(川崎宮前店) /19-22
時計19:00
時計20:00
時計21:00
時計22:00
時計23:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラクア・アンド・ホテル 駿河健康ランド

●1 今ツアーのテーマは、夏の富士山を静岡側から拝むこと
2023-06-29 / 01

AM7:00前に目を覚ますと...マジかっ? その唯一のテーマが消滅の危機!?

●2 AM8:00頃、二度寝から覚めると
2023-06-29 / 02

そもそも今日は晴れ予報、あとは雲の動き次第ですが...かなり望みは出てきた感じ?

●3 朝風呂も入りました
2023-06-29 / 03

昨晩はアカスリメインでしたが、今朝は湯に浸かることがメイン...やっぱいいわぁ〜照れ

●4 ブレックファストはバイキング方式
2023-06-29 / 04

母の分も全て私が用意したのですが、明らかに許容量を超えちゃってますねハッ

●5 案の定、母はだいぶ残してしまいました
2023-06-29 / 05

私はもちろん完食、そしてもちろん許容量を超えちゃいましたハッ

●6 1泊2食付き16,860円/2人、そこからさらに
2023-06-29 / 06

6,200ポイント&クーポン利用、全国旅行支援ナシ(※予約中に完売)でも超格安ルンルン

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 本日はしっかり観光予定を組んでいます
2023-06-29 / 07

目指した先は清水港、その清水港周辺にあるエスパルスドリームプラザにちょっと寄り道サッカー

 もちろん、お目当てはサッカー関連のお店などではなく
2023-06-29 / 08

ちびまる子ちゃんランドです(嫁への土産購入と、将来的な下見のために)ニコニコ

 常設展示エリアは有料でしたが
2023-06-29 / 09

期間限定展示エリアは無料だったので、ちょっと覗いていくことに目

 「コジコジ ちびまる子ちゃんランドへ行く」の巻
2023-06-29 / 102023-06-29 / 11
2023-06-29 / 122023-06-29 / 13
2023-06-29 / 142023-06-29 / 15

コジコジ(宇宙生命体)とは一体何なのか? 一通り観終えた後でも謎のままですうずまき

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 清水港では遊覧船に乗ります(※昨日立てた計画)
2023-06-29 / 16

車では船着場のすぐそばまでは行けず、”母をどのように運ぶか”が思案のしどころです上差し

 あっ、富士山見えたっ!
2023-06-29 / 17

母にはこれをモチベーションにしてもらい、頑張ってもらうしかないですね富士山

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ富士山清水みなとクルーズ

●7 母を別の場所に待機させ、先に乗船券購入(JAF割)
2023-06-29 / 18

そのついでに、「高齢者がいるのだがどこまで車で入れるか?」をスタッフに確認鉛筆

●8 待合所から2〜30mのところまで車で母を運び
2023-06-29 / 19

私は少し離れた駐車場に車を停めてから、2〜300m歩いて戻ってきましたタラー

●9 ベイプロムナード号
2023-06-29 / 20

1&2階が客室、3階がアウトドアのパノラマデッキとなっております船

●10 清水港内周遊40分間の旅に出発です!
2023-06-29 / 21

それはいいのですが...刻一刻と、富士山が姿を消していってるんですけどガーン

●11 私は基本的にパノラマデッキに出ておりました
2023-06-29 / 22

雲だらけの青空と、くすんで見える海の色と、肌にまとわりつく潮風を楽しみましたキョロキョロ

●12 ほとんどのお客さんが、三保松原で途中下船してました
2023-06-29 / 23

有名な”羽衣の松+富士山”のアングルは、この裏側からのものなのでしょう注意

●13 最後に、三保松原越しに顔を出した富士山を
2023-06-29 / 24

何にも見えない可能性だってあったんだから、これだけ見えたら御の字でしょ二重丸

●14、15 まぁ、天気や季節が異なれば全然見え方も違うはずだし
2023-06-29 / 252023-06-29 / 26

またいつか、別の機会に乗ってみたいですね(※今回、イルカさんとは遭遇できず)!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ道の駅 富士

●16 トイレ&ドリンク休憩で立ち寄った道の駅
2023-06-29 / 27

母はいったん車から下りるも、歩けるだけのライフが残っておらず...車内に逆戻りバツブルー

●17 そんなわけで、私1人でトイレ&ドリンク購入を済ませ
2023-06-29 / 28

足早にスタンプをゲットし、そそくさと帰路につきました手

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 一般道で自宅に帰るようナビをセット
2023-06-29 / 29

沼津辺りから246に入っていくのかと思いきや、箱根の山を越えていくんですね車

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ《小田原東 IC》in~《厚木 IC》out

●18 一般道優先のはずが、気が付けば西湘BPに乗っていて
2023-06-29 / 30

下りたら下りたで大渋滞、結局今度は小田厚に乗り直し...”高速受難の旅”だったなアセアセ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 18時前には我が家に到着しましたが
2023-06-29 / 31

お留守番チームと合流する前に、確認しておきたいことが一つあります電球

 結局、”回転寿司沼津港”ってどの辺にあるんだ?
2023-06-29 / 32

東京都武蔵野市境南町...そりゃあナビも、東京方面に向かえって言うわなぁてへぺろ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ味の民芸(川崎宮前店)

●19 小田厚に乗り直したのは、渋滞回避の他にも理由があり
2023-06-29 / 33

留守番チームと一緒にディナーに行くことになり、ならば少しでも早く帰りましょうと気づき

●20 お留守番、ご苦労様でした!
2023-06-29 / 34

まぁ、私自身も”ご苦労様でした!”と言われる側のような気もしますが口笛

●21 朝バイキングが、まだ腹を圧迫している気もしましたが
2023-06-29 / 35

メニューを見たら胃袋が反応してしまい、冷やし肉すきうどん+ミニ味噌かつ丼を注文てへぺろ

●22 母はなんと、3,000円超のうな重を注文
2023-06-29 / 36

出資者としてさすがに躊躇しましたが、結果的に全て母にご馳走してもらっちゃいましたウインク

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 お土産公開タイム(商品は全て”私セレクト”)
2023-06-29 / 37

私から家族へ、ちびまる子アマンド娘とちびまる子どら焼きプレゼント

 母から嫁へ
2023-06-29 / 38

MIFFY MEETS MARUKO メモリアルプレートプレゼント

 私から嫁へ
2023-06-29 / 39

ちびまる子マンホールマグネットプレゼント

 母(ばぁば)から娘たち(孫)へ1
2023-06-29 / 40

マグカップ(左=長女、右=次女)プレゼント

 母(ばぁば)から娘たち(孫)へ2
2023-06-29 / 41

長女=ショルダーバッグ、次女=チェイス(パウ・パトロール)ぬいぐるみプレゼント

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇