

































◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● マイナポイント目当てで作ったマイナンバーカード

故あって、印鑑証明が必要となったので...ついに実用的な使い方をする時がきました

● コンビニで取得できるとのことだったのですが

セブンでトライするもうまくいかず、ファミマでは端末が見当たらず...ローソンへ

● Loppi にて、途中まで順調に操作できていたのですが

なんで川崎のローソンなのに、川崎市がサービス提供の対象になっていないんだ

● 今日はもうあきらめようと思っていたのですが

登戸のファミマで、最後にもう一度だけトライしてみるか

● 行政サービスメニューの中に

”印鑑証明”という文字を発見、あともう一息です

● 3月16日はシステムメンテナンスのため

証明書の発行可能時間は19:00までだと!? おいおい、そんなもん夜中にやれよ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● ようやく”舌のセルフ噛みちぎり”の傷が完治したのに

焼肉さん太郎を食べてたら、思いっきり舌をガリっと噛みちぎり...また治療再開かよ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 昨年4月23日に生協の脱退手続きを行い

まさに”忘れた頃に”、出資金500円が返還されました(1円は配当金的なもの?)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇