
























◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 第3回”大人の日”は、地元のアジア料理店でランチ


予約時間=開店時間の15分前に到着、開店待ちの間に周辺の店を物色しまくる嫁

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 初めて行く店なのですが

開店前から待ち客チラホラ、開店後にも続々入店してくるという...かなりの人気ぶり

●2 ランチメニューは組合せ方式になっていて

まずはサラダと食前のソフトドリンク(+100円でマンゴージュースに)

●3 追加の前菜3種盛りは、いいバランスで嫁とシェア

ベトナム風生春巻き(私)、海老トースト(私&嫁)、トムヤムクン(嫁メイン)

●4 メインディッシュ、私は大好物のパッタイにしました

割とよく食べる料理ですが、ここのは海老の食感がプリプリでめっちゃ美味しい

●5 食後にコーヒー、お会計は2,650円/2人

追加料金を除けば2,200円/2人、専門店のランチとしてはコスパ的にも合格点だね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 本日、SoftBank Air →光に戻す工事を行います

作業者が書斎に入るため、その前に徹底的に掃除をし...結果オーライ的に汚部屋脱却

● 作業担当の兄ちゃんがとても感じのいい人で

”アレ”的にも”コレ”的にも、心から大満足です

● もちろん、一番大事なのは通信状態の改善なわけですが

とりあえずは悪くない感じ、今後的にも安定した電波の供給が行われることに期待します

● 接続する端末について、順次パスワードの入力を実施

蓄電池の遠隔モニタリングに関しては、説明書にも記載がないのでメーカーに問い合わせ

● Wi-Fi の電波を使用していることは確認できたのですが

そこは別の業者の管轄であることが判明(ゲートウェイではなく連結器)、今日は断念

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇