
























◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 次女が幼稚園に通い出したことで

夫婦だけでの”半日レベルの外出”が可能になったので、今月より月1で実施することに

● 第1回となる今回は、無難に横浜ららぽショッピング


いやぁ...娘たちがいないだけで、こんなにもショッピングがラクになるとはなぁ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 入店から1時間が経過、休憩がてらの本日のランチ

せっかくの機会なので、今まで一度も入ったことがなかった長浜ラーメンの店に

●2 2013年、嫁と”本場”で食べて以来の長浜ラーメン

私は辛みそ豚骨、麺は”かためん”にしてみましたが...味も硬さもいい感じ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 嫁が欲しいマンガがあると言うので本屋へ

その際に、いつか手に入れたいと思っていた”例の絵本の第3弾”も買っちゃいました

● かなり遅くなってしまった、嫁への母の日プレゼント

adidas のTシャツ(ABCマート)...嫁は後悔してたけど、全然いいと思うよ

● 続いて、自身の父の日プレゼントをグラニフで


決め手は”激レア感”、知名度低めのピット星人Tシャツです(※背面にはエレキング)

● そして最後に、H&Mで子供服を購入

もうとっくに過ぎてしまっている、次女の誕生日プレゼント(from ばぁば)です

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● とにかく安いH&M、こんなに買って4,094円!

右の5点が次女の誕生日プレゼント、左の2点が長女の”不公平感対応”です

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 夜になってから、嫁のたっての希望でしまむらへ

付き添いの私も、父の日プレゼントとしてすみっコの安いハーフパンツを買い足し

● ららぽ横浜での買い物、よほど納得がいってなかった?

いいですよ、母の日プレゼントとして買い足しですね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 今宵は、この絵本を読んでおやすみしましょう

第1弾『ももたろう』、第2弾『おおきなかぶ〜』に続く第3弾...『てぶ〜くろ』

● おじいさんがてぶくろを落としたことから物語は始まり

なんかもう、左下辺りに見えてるじゃないですか

● ねずみ、かえる、うさぎ、きつね、おおかみ、イノシシ







そしてクマ...次々とてぶくろの中に飛び込んでいく、例のクリーチャー(動物)たち

● よいしょ よいしょ

このセリフは『おおきなかぶ〜』へのオマージュ

● あぶないから さがってろ じいさん

『おおきなかぶ〜』の時よりも、さらにパワーアップしているおばあさん(ばばあ)

● 抜けないかぶも逃げ出してしまうほどの臭いおなら


今回は動物たちをてぶくろから追い出すために、自分の意思でコイています

● これも『おおきなかぶ〜』へのオマージュ?

”へでたし へでたし”で話をまとめる辺り、さすがはガタロー☆マン先生ですね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇