























◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 午後になり、雪がチラつく場面がありましたが

肉眼でも視認するのが難しいほどの、”オミクロン級”のショボ雪でした

● 2021年最終日になっても完結していない大掃除

せめて書斎のパソコン側だけでもと思っていたのに、睡魔に勝てず昼寝しちゃいました

● これまでの人生で最高レベルの忙しさだった2021年

体が2〜3個あっても足りないくらい、常に何かを抱えているような状況でしたが___

● 今年の自分は、本当に良く頑張ったと思います

オーバーフローしそうになりながらも、やるべきことの多くは年内にケリをつけたからね

● 本日のディナー後

やっぱりこのままでは年が越せないと思い、書斎のパソコン側の大掃除に着手

● まだやり足りない部分も残っているのですが

現時点ではここまでやれば合格点、気分良く新年を迎えるレベルには仕上がりました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 23:30を過ぎても、まるで寝る気配のない娘たち

ここまで来たら、家族揃って年越ししますか

● この時ばかりは

チャンネルは1番、NHKの『ゆく年くる年』の1択ですね

● 番組開始直後

1名脱落

● トップバッターは浅草寺

ついこの間(11月20日)行ったばかりなので、ちょっと嬉しい気分です

● 中尊寺に善光寺、今回はメジャーなお寺が多かったです


ここまでは”中韓ネタ”をぶっ込んでくることもなく、非常に観やすかったですね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇