































◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● ”業務上の必要性”を感じ、急遽、休みをF勤に変更

ちなみに休日返上とかではなく、2月2日とシフトの入替をしただけです

● 何について”業務上の必要性”を感じたのかというと

Go To トラベルの”一時停止等の措置に係る旅行取消による取消料対応”についてです

● まずは、その”分かりづらいルール”を把握するために

そこそこ厚いマニュアルの中から、自分のホテルに関連する箇所を抜粋

● いかにも現場を知らない役人が考えたって感じの内容で

その解釈について、事務局に問い合わせをしても...「そこは現場判断で」だもんなぁ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● ”お試し期間”中のクロワッサン、試食してみました

割と美味しかったけど...結果的には余りまくり、新メニュー入りは厳しいだろうね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 結局、1日がかりの作業になっちゃいましたが

現場判断、つまりは私の判断で...取消料対応費用発生の対象リストを完成させました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 現在、我が家は”すみっコぐらしブーム”が到来中

娘たちに、風呂上がり用タオルを1枚ずつ買ってあげました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 差出人不明、私宛(柏市功様宛)の封書が届いてました

開けてみたら、木村君宛に出した”番地間違い”の年賀状が...送ってくれた方に感謝

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 『全力!脱力タイムズ』(録画)のとあるコーナー内で






”成功者”として紹介されていた女性が誰なのか、なんとなく想像ついてしまった気が

● これ、絶対あの人だろ!






ってか、そもそも外人じゃないだろ

● お世話になってます、アパ社長


微力ながら、我々も日々頑張らさせていただいております

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇