2020年回顧 | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

時計00:00
時計01:00
時計02:00
時計03:00
時計04:00
時計05:00
時計06:00
時計07:00
時計08:00
時計09:00
時計10:00
時計11:00
時計12:00
時計13:00
時計14:00
時計15:00
時計16:00
時計17:00
時計18:00
時計19:00
時計20:00
時計21:00
時計22:00
時計23:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 白髪だらけの”両サイド”がさすがに気になり
2020-12-31 / 01

以前から広告でよく目にしていた、利尻昆布のヘアカラートリートメントを購入ひらめき電球

 早速、深夜の入浴時に使用開始
2020-12-31 / 02

もっと気軽に使えるタイプかと思ったら、それなりに面倒くさい感じなのねダウン

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 既に昨日の段階で、ガス欠寸然になっていたのですが
2020-12-31 / 03

敢えて”プチスリル(嫁の美容室送り届け)”を味わってからの、本年ラスト給油ガソリンスタント

 GO:GOOD のコーンポタージュ、飲んでみました
2020-12-31 / 04

普通に美味しい、普通のコーンポタージュでしたOK

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 今日の朝になって、ようやく着手した年賀状書き
2020-12-31 / 05

娘たちと同じ空間にいながらも集中力をキープ、一気に21枚を書き上げましたポスト

 無事に発見された、いきものがかりの中止公演チケット
2020-12-31 / 06

今日がファミマでの払い戻し期限最終日、貴重な8,030円を家計費に繰入れましたがま口財布

 年賀状ポスト投函からの、ファミマチケット返金からの
2020-12-31 / 072020-12-31 / 08
2020-12-31 / 092020-12-31 / 10
2020-12-31 / 112020-12-31 / 12

娘たちにせがまれて、ちょっとだけ近所の公園に遊びに行きましたパー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 車内もボディも、いい感じに汚れまくっているシエンタ
2020-12-31 / 132020-12-31 / 14

さすがに、このままの状態で年を越したくはないですね車

 いつまでキープできるかは分かりませんが
2020-12-31 / 15

スタンド洗車でピカピカにしてもらいましたみずがめ座

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 本日、大掃除の予定はなかったのですが
2020-12-31 / 16

新年を間近に控えた夕方、急に”O型スイッチ”が入ってしまい...プチ大掃除を開始アップ

 プチ大掃除を中断し、年越しそばタイム
2020-12-31 / 17

2020年...仕事は分刻みで忙しかった、家庭は秒刻みで忙しかった(※誇張ナシ)汗

 プチ大掃除が完了しました
2020-12-31 / 18

これで満足したわけではないけれど、何とか新年を迎えられるくらいにはなったかなグッド!

 2020年はメタボリックが加速した年でもありました
2020-12-31 / 19

もう何年も、62キロ台周辺で頑張ってきたってのに...ここまで増えてしまったか叫び

 『紅白』を観ながら、”紅蓮華”を歌って踊る娘たち
2020-12-31 / 202020-12-31 / 21

2020年はこの2人に翻弄され続けた1年でもありましたあせる

 娘たちを寝かしつけてから、焼酎を飲みながらの夜食
2020-12-31 / 22

スーパーで買ってきた海老の生春巻...もちろん、来年からちゃんとダイエットします音譜

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 やっぱり年越しは
2020-12-31 / 23

日本の良さを再認識できる、NHKの『ゆく年くる年』ですねテレビ

 おっ、岡田さんの地元の深大寺!
2020-12-31 / 24

結構有名な寺なのに、まだ一度も入ったことがなく...今度そばでも食べに行くか割り箸

 昨年は韓国ゆかりの寺を紹介し、大顰蹙を買ったのに
2020-12-31 / 25

それよりはマシだけど、今年は中国(中華街)をぶっこんできやがったよドクロ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 2011年の元旦に開設した当ブログ
2020-12-31 / 26

今回の更新をもちまして、10周年(3653日分)となりました...頑張ったよなぁクラッカー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇