


































◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 天皇陛下の御退位、皇太子殿下の御即位に伴う改元

菅ちゃんによる新元号発表の瞬間を、職場のテレビで見守っておりました

● 令和(万葉集の一文から取った2文字)

最初はしっくりこない感じでしたが...直に誰もが慣れる、そういうものですよ

● これまでの元号は、全て中国古典が典拠だったので

日本古典が典拠となるのはこれが初...いいですね、何の問題もありません

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 『みんなのうた』(録画)


谷山さんが4・5月の曲を提供...ではなく、歌唱しています

● 花さかニャンコ




メロディが単調すぎる気もいたしますが...まぁ、こども向けの曲ですからね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇