そういうものですよ | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

時計00:00
時計01:00
時計02:00
時計03:00
時計04:00
時計05:00
時計06:00
時計07:00
時計08:00 ナゾの人A勤
時計09:00 右下矢印
時計10:00 右下矢印
時計11:00 右下矢印
時計12:00 右下矢印
時計13:00 右下矢印
時計14:00 右下矢印
時計15:00 右下矢印
時計16:00 右下矢印
時計17:00 右下矢印
時計18:00 右下矢印
時計19:00
時計20:00
時計21:00
時計22:00
時計23:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 天皇陛下の御退位、皇太子殿下の御即位に伴う改元
2019-04-01 / 01

菅ちゃんによる新元号発表の瞬間を、職場のテレビで見守っておりましたテレビ

 令和(万葉集の一文から取った2文字)
2019-04-01 / 02

最初はしっくりこない感じでしたが...直に誰もが慣れる、そういうものですよOK

 これまでの元号は、全て中国古典が典拠だったので
2019-04-01 / 03

日本古典が典拠となるのはこれが初...いいですね、何の問題もありません合格

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 『みんなのうた』(録画)
2019-04-01 / 042019-04-01 / 05

谷山さんが4・5月の曲を提供...ではなく、歌唱しています音譜

 花さかニャンコ
2019-04-01 / 062019-04-01 / 07
2019-04-01 / 082019-04-01 / 09

メロディが単調すぎる気もいたしますが...まぁ、こども向けの曲ですからね黄色い花

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇