引率者冥利に尽きますね! | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

時計00:00
時計01:00
時計02:00
時計03:00
時計04:00
時計05:00
時計06:00
時計07:00
時計08:00
時計09:00
時計10:00
      【りんちゃんの新婚2日目をエスコート】 :りんちゃん
       りんちゃんの旦那さん
時計11:00 目横浜中華街 /1-3
時計==:== 右下矢印 割り箸萬金楼 /4-5
時計12:00 右下矢印
時計==:== 目山下公園 /6-10
時計13:00 目横浜赤レンガ倉庫 /11-12
時計14:00 ジェットコースターよこはまコスモワールド /13-21
時計15:00 地下鉄みなとみらい線(みなとみらい~元町・中華街) /22
時計16:00
時計17:00
時計18:00 目森アーツセンターギャラリー/スカイデッキ /23,37-40
時計==:== 右下矢印 アートTHE ドラえもん展 TOKYO 2017 /24-36 
時計19:00
      【END】
時計20:00 割り箸藍屋(宮前平店) /41
時計21:00 右下矢印
時計22:00
時計23:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ横浜中華街

●1 嫁の友人りんちゃん、夫婦(※昨日入籍)で上京
2017-11-12 / 01

日程は3泊4日、その初日のエスコートを我が家が担当...無事に現地集合成功ですOK

●2 まずは、唯一リクエストのあった中華街へ
2017-11-12 / 02

最近は、(主に)中国人によるゴミの不法投棄問題が話題になってますねドクロ

●3 これからランチだというのに、いきなり買い食い?
2017-11-12 / 03

王府井の焼き小龍包、テレビで話題になってたんだとか(我が家はパス)テレビ

●4 アドリブで選んだ店、萬金楼
2017-11-12 / 04

1,680円(税抜)で食べ放題、これならお財布にも優しいはずがま口財布

●5 ”ドリンクは別料金”という落とし穴に引っ掛かり
2017-11-12 / 05

会計総額は10,000円超(味は普通)...まぁ、楽しかったからいいんだけどねあせる

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ山下公園

●6 ここから先のスケジュールは、私が大雑把に考えました
2017-11-12 / 06

まずは腹ごなしがてら、山下公園を散策あし

●7、8 鳥類を恐れぬ娘
2017-11-12 / 072017-11-12 / 08

カモメや鳩を追いかけ回してましたDASH!

●9 その姿が、一般カメラマン(アジア系?)の目に止まり
2017-11-12 / 09

ガッツリ被写体にされてましたね女の子

●10 来年の年賀状プリントの候補?
2017-11-12 / 10

この日は風が強かったので、ただでさえ爆発している頭がさらに爆発...どうしよう!?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ横浜赤レンガ倉庫

●11 赤レンガ倉庫に行ってみたいって?
2017-11-12 / 11

ご案内いたしますが、特に買うものはないと思いますよ(実際のお買い上げ額=0円)音譜

●12 バルコニーにあった”幸せの鐘”
2017-11-12 / 12

画像が暗すぎて、来年の年賀状プリント用には厳しいですねNG

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラよこはまコスモワールド

●13 今日は日曜日
2017-11-12 / 13

観覧車には長蛇の列が出来ていると思うので、今回はスルーするのが無難でしょうダウン

●14 えっ、たったの5分待ちなんですか?
2017-11-12 / 14

これはもう、乗らないわけにはいきませんアップ

●15、16 ウチの娘は?
2017-11-12 / 152017-11-12 / 16

あぁ、相変わらずそっちに夢中なんですか汗

●17、18 途中、緊急停止する場面もありましたが
2017-11-12 / 172017-11-12 / 18

もちろん何の問題もなかったです(若干2名、ビビりまくってた人がいたようですが)観覧車

●19 観覧車には回数券で乗ったのですが
2017-11-12 / 19

300円の残りが発生...協議の結果、代表して私が消費することにチケット

●20、21 300円を追加して乗ったスピニングコースター
2017-11-12 / 202017-11-12 / 21

1人乗りでも、いい感じに絶叫できましたジェットコースター

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラみなとみらい線(みなとみらい~元町・中華街)

●22 我が家の車は、中華街の駐車場に置いてきたのですが
2017-11-12 / 22

さすがに歩いて戻るのは大変なので、電車を利用しました地下鉄

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 りんちゃん夫妻が予約した宿は、西麻布のアパホテル
2017-11-12 / 23

私が東京案内をする際のド定番、六本木ヒルズのすぐ近くですねひらめき電球

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ森アーツセンターギャラリー/スカイデッキ

●23 年間パスポート失効後、初となる六本木ヒルズ展望台
2017-11-12 / 24

これを、我が家からのささやかなサービスイベントとさせていただきますプレゼント

●24 森アーツセンターギャラリー用チケットでは
2017-11-12 / 25

いつも自由に出入りしていた、東京シティビューエリアには入れないんですね注意

●25、26、27、28、29、30 ドラえもん×現代アート!
2017-11-12 / 262017-11-12 / 27
2017-11-12 / 282017-11-12 / 29
2017-11-12 / 302017-11-12 / 31

「あなたのドラえもんをつくってください。」がテーマアート

●31、32、33 結構、シュールな作品が多かったです
2017-11-12 / 322017-11-12 / 33
2017-11-12 / 34

このマンガの世界観とか、めっちゃシュールクローバー

●34 巨大しずかちゃん?
2017-11-12 / 35

この辺の作品は、お子様にはちょっと刺激が強すぎますねキスマーク

●35、36 無理矢理付き合わせてしまい、申し訳なかったかなぁ?
2017-11-12 / 362017-11-12 / 37

と思いきや、実はりんちゃんの旦那さんがドラえもんの大ファンで...結果オーライ合格

●37 そして、スカイデッキにご案内
2017-11-12 / 38

今日の東京タワーライトアップは”ダイヤモンドヴェール”、ラッキーでしたねキラキラ

●38、39 強風だったこともあり、屋上はかなり寒かったです
2017-11-12 / 392017-11-12 / 40

娘を冷たい風から守ろうとした結果、ジャワ族みたいになっちゃいましたハロウィン

●40 人物よりも、夜景の方がきれいに撮れている記念写真
2017-11-12 / 41

有料写真(2,000円)はもっといい写りでしたが、両家とも購入は見送りました夜の街

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 りんちゃん夫妻ともそろそろお別れ
2017-11-12 / 42

その前に、テレ朝も軽く覗いてきましたパー

 21時から地上波放送される『シン・ゴジラ』
2017-11-12 / 43

何か討論会的なことをやっていましたが、役者さんがいるわけではないようですナゾの人

 さわらないでね
2017-11-12 / 44

あっ叫び

 『怒り新党』の後釜番組、『かりそめ天国』
2017-11-12 / 45

初回だけ観てギブアップした、マツコ&有吉のくっそつまらないやつかうんち

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 19:30、ヒルズの駐車場で解散
2017-11-12 / 46

あとは新婚夫婦で、六本木・西麻布の夜をお楽しみくださいラブラブ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 30分に1回色が変化する、けやき坂イルミネーション
2017-11-12 / 47

来る時は”SNOW & BLUE”だったのが、今は”CANDLE & AMBER”(10分間)にクリスマスツリー

 乗っているのは”不良外人”か?
2017-11-12 / 48

帰る途中、246の渋谷駅周辺で”マリカー軍団”に遭遇車

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ藍屋(宮前平店)

●41 本日のディナーは和食にしました
2017-11-12 / 49

ランチが中華食べ放題だったのに、割と普通に食べられましたねチョキ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 りんちゃん夫妻から頂いた宮崎名物、ありがとう!
2017-11-12 / 50

そして2人には、今日はとても満足していただけた模様...引率者冥利に尽きますねビックリマーク

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇