【4周年=2.5周年記念 プチ巡礼を前進させつつ、目指せ箱根ツアー】








































【END】


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 おはようございます

昨晩はよく眠れたようですね

●2 露天風呂はありませんが

せっかくの温泉なので、しっかりと朝風呂にも入りました

●3 もう、ブレックファストは始まっていますよ

ガラピコぷ〜のコーナーが終わったら行きましょうね

●4 ブレックファストも美味しかったし

1泊朝食付きで12,560円/2人(さらに300ポイントを利用)、大満足だね

●5 ここでまさかの旅行打ち切り!?

そんな場面もあったけど...何とか立て直しに成功、これより箱根観光に出発します

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●6 個人的には、過去に何度か来ている彫刻の森美術館

嫁とは過去に3度箱根に来ているけれど、ここに連れて来るのは今回が初めてです

●7、8、9、10、11、12 新しくできたものもあるんだろうけど






大昔の夕刊フジのCMの”アレ”以外は、ほとんど記憶がなかったですね

●13 目玉焼き

来年は酉年だし...卵繋がりで、今のところ年賀状プリントの有力候補

●14、15、16、17 野外彫刻群




メタボリックバディ、筋骨隆々、授乳中、一家団欒(適当)

●18 幸せをよぶシンフォニー彫刻(という名の塔)

せっかくなので上ってみましょう

●19、20、21、22 内側から見ると、全面美しいステンドグラスでした




それはいいとして...娘を抱きながらの螺旋階段上りは、結構キツかったです

●23 塔のてっぺんにて

娘が爆睡していなかったら、年賀状プリントの候補になっていた可能性も

● 24 ピカソ館も見学しました(館内撮影禁止)

個人的にはピカソよりゴッホの方が好きなんだけど、それなりに楽しめましたよ

● 25、26 ネットの森はリニューアル中


一部の部材に想定以上の劣化、改良して再建することを決断...正しい対応ですね

● 27 星の庭(迷路)

長沢中3年8組卒業旅行時、ここで雪合戦をしてみやに雪を命中させたんだよなぁ

● 28 あちらこちらに”芸術という名のエロス”が

中学3年の時は、このレベルで興奮を覚えたものです(遠い目)

● 29 パー

バランス的に、指がちょっと短いですね

● 30 しゃぼん玉のお城(強化プラスチック製)

先日、似たような施設で悲惨な事故があったばかりだけど...この材質なら安全かな

● 31 嘆きの天使

娘が爆睡していなかったら、年賀状プリントの候補になっていた可能性も

● 32、33 じぐザグ△ワーるド


娘がもうちょっと大きくなったら遊ばせたいですね...っていうか、まだ寝てるし

● 34 篠山紀信写真展も見学しました(館内撮影禁止)

被写体は女の裸ではなく、彫刻の森の展示物でした

● 35、36 んっ? ここにはさっき来たはずじゃ?


さっき撮ってもらった写真、嫁的にはイマイチの出来だったようで

● 37 というわけで、リテイクです

うん、これでほぼ決まりかな

● 38 施設内のレストランで本日のランチ

のはずが...諸事情あって、本日のお茶になってしまいました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●39 立ち入り規制が解除された大涌谷

予報通りに天気が崩れてきたのですが、霧雨~小雨程度だったので行ってみました

●40 娘にしっかりと防寒対策を施し、散策を開始するも

今日は噴煙地までは行けないらしいです

●41 遠目にも何も見えませんね

駐車料金を520円も払って、結局ここではお土産を買っただけ...なんだかなぁ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●42 嫁は2度目、自身は3度目となる箱根神社

嫁が車酔いのピーク、パスするという選択肢もありましたが...最後にもうひと頑張り

●43 ここでは般若心経を唱える必要もないし

小雨もパラついていたので、時間をかけずにパパッと参拝

●44 同じ敷地内にある九頭龍神社の新宮は

何やら工事中のようですね

●45 そして、御朱印ゲット

バッドコンディションにもかかわらず参拝を強行したのは、これが欲しかったから

●46 平和の鳥居の方まで下りてきました(自身も初)

大勢いた学生さんらしきグループと、ギブ&テイクで写真を撮り合うことに

●47 こちらのイメージ通りに撮ってはもらえたのですが

ここまで人物が小さいと、年賀状プリントの候補にするのは無理がありますね

●48 芦ノ湖上に、明かりが灯った遊覧船が

とても幻想的な光景でした

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●49 嫁のたっての希望で、本日のディナーは回転寿司に

小田原のはま寿司を目指していたのですが、その手前にくら寿司ができたみたいですね

●50 極旨鮭皮、イベリコ豚の大トロ、チキン南蛮カツ...

今日は特に、邪道系のネタを多く注文した気がします

●51 嫁=10皿+1コーヒー、私=10皿+1デザート

夫婦揃って、いつもより控え目でしたね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● くら寿司の近くにあったケーズデンキに寄り道




このタイプのショッピングカートがあると、娘も退屈しないでいいですね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 無事、帰宅しました

あぁ、やっぱりムームーよりチョロミーですか

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇