





































◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 本日の社内会議は、いたってスムーズに進行

そしてまた一つ、この職場に秩序というものを与えることができた...かな

● 職場の環境美化にも言及した結果

午後からは過去の宿泊カードの一斉処分、懐かしい名前がチラホラと

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● 業務終了後、速攻で六本木へ

今日は時間があまりなかったので、ヒルズ展望台はスルー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

●1 慶應義塾1991年卒 野球の会

ちょうど1ヶ月前に立ち上がった企画、何とか当日を迎えることができました

●2 私は”名ばかり幹事”、集客には全く貢献できず

菅原&栗生氏が人を掻き集めてくれたおかげで、そこそこの人数での開催となりました

●3 野球には無縁の方も含めての会となりましたが

”野球という枠にこだわらない同期会”的なノリで、いい感じに盛り上がりましたね

●4 当選確率15分の1の大(?)抽選会

当選したのはヤスでした(長嶋&松井の国民栄誉賞タオル、帰りに貰っちゃいました)

●5 自己紹介タイムなんてのもあり

「そういうのやりたくないんだよなぁ」などと思いながらも、ベラベラと喋りまくる私

●6 合同幹事の栗生さんにそそのかされ

私の「塾生注目!」の音頭で、何年かぶりに”若き血”を熱唱

●7 なんだかんだで成功に終わった野球の会

”名ばかり幹事”ではありましたが、肩の荷が下りた気分です

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇