ド素人山岳部、山頂に立つ! | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

      【ド素人山岳部 燕岳登山ツアー】
時計00:00 バス毎日あるぺん号(竹橋~中房温泉) /1-3
時計01:00 右下矢印
時計02:00 右下矢印
時計03:00 右下矢印
時計04:00 右下矢印
時計05:00 右下矢印
時計==:== 旗中房温泉登山口 /4
時計06:00 あし燕岳登山(合戦尾根コース) /6-7,14-18
時計==:== 右下矢印 旗第1ベンチ /5
時計07:00 右下矢印 旗第2ベンチ 旗第3ベンチ
時計08:00 右下矢印 旗富士見ベンチ /8-10
時計09:00 右下矢印 右下矢印
時計10:00 右下矢印 旗合戦小屋 /11-12 旗合戦沢ノ頭 /13
時計11:00 ホテル燕山荘 /19-22,36-39
時計12:00 右下矢印
時計13:00 右下矢印 あし燕岳登山 /23-29,33,35
時計14:00 右下矢印 右下矢印 富士山燕岳 /30-32 富士山北燕岳 /34
時計15:00 右下矢印 右下矢印 富士山燕岳 
時計16:00 右下矢印
時計17:00 右下矢印
時計18:00 右下矢印
時計19:00 右下矢印
時計20:00 右下矢印
時計21:00 右下矢印
時計22:00 右下矢印
時計23:00 右下矢印
      【TO BE CONTINUED】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ毎日あるぺん号(竹橋~中房温泉)

●1 2度目の休憩、諏訪湖SAにて
サラやめ-2013-08-24 / 01

キャスター(5mg)を購入、ツアー期間限定で禁煙解除いたしますタバコ

●2 真夜中の諏訪湖
サラやめ-2013-08-24 / 02

SA内に”恋人の聖地”って、ちょっと強引すぎるんじゃない!?

●3 定刻通り、AM6:00前に到着
サラやめ-2013-08-24 / 03

恐らく、30分も睡眠できてないと思われます叫び

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ中房温泉登山口

●4 燕岳登山の出発点
サラやめ-2013-08-24 / 04

雨は降っていないものの、いつ降り出してもおかしくない感じの空模様くもり

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ燕岳登山(合戦尾根コース)

●5 第1ベンチ付近、最初で最後の水場
サラやめ-2013-08-24 / 05

清潔感がイマイチで、直飲みする気にはなれず(水を汲んでいるのはバンクマンみずがめ座

●6 北アルプス3大急登の一つとされている合戦尾根
サラやめ-2013-08-24 / 06

第2ベンチまでの区間は、割と余裕で登れてました音譜

●7 ところが、第2ベンチを越えた辺りからバテ始め
サラやめ-2013-08-24 / 07

私だけが隊列から大きく離れ、最後尾をポツンと追走する展開に(最後まで)あせる

●8、9 富士見ベンチで朝食休憩
サラやめ-2013-08-24 / 08サラやめ-2013-08-24 / 09

ドラフト対象は、炒飯、牛飯、ドライカレー、えびピラフの4選手ナゾの人

●10 単独指名で牛飯を獲得!
サラやめ-2013-08-24 / 10

この独特のパサパサ感がいいのですOK

●11、12 さっき朝食を食べたばかり、しかも結構涼しかったので
サラやめ-2013-08-24 / 11サラやめ-2013-08-24 / 12

合戦小屋名物のスイカ(1/8カット=800円)、往路では全員見送ることに汗

●13 合戦沢ノ頭
サラやめ-2013-08-24 / 13

看板はこれだけ...後になって、ここが合戦沢ノ頭であったと認識注意

●14、15 あと一息で燕山荘
サラやめ-2013-08-24 / 14サラやめ-2013-08-24 / 15

花の写真を撮れるほどに、気力が戻ってまいりました黄色い花

●16 燕山荘の手前で待っていてくれたメンバーと再合流
サラやめ-2013-08-24 / 16

燕岳をバックに、リーダーのさんと一緒に記念写真カメラ

●17、18 途中、何度か小雨に降られたりもしたけれど
サラやめ-2013-08-24 / 17サラやめ-2013-08-24 / 18

天気はここまで回復、おかげでこんなに素晴らしい景色が拝めましたアップ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ燕山荘

●19 全国レベルで人気の山小屋
サラやめ-2013-08-24 / 19

じっくり堪能したいと思います(1泊2食付きで9,500円)パー

●20 山小屋としては最高クラスの清潔感
サラやめ-2013-08-24 / 20

肝心の寝床も、圧迫感がなく快適でしたグッド!

●21 タバコを吸いに表に出ると
サラやめ-2013-08-24 / 21

雲が切れた瞬間、はっきりと槍の穂先が見えました目

●22 喫茶サンルーム
サラやめ-2013-08-24 / 22

まずはここまで無事に来れたことを祝し、生ビールで乾杯ビール

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ燕岳登山

●23 登山再開
サラやめ-2013-08-24 / 23

目指すは、”北アルプスの女王”燕岳富士山

●24、25 燕岳山頂部は花崗岩でできており
サラやめ-2013-08-24 / 24サラやめ-2013-08-24 / 25

あちこちに奇岩・巨岩が見られますひらめき電球

●26 コマクサ
サラやめ-2013-08-24 / 26

”高山植物の女王”と呼ばれているそうですおとめ座

●27 イルカ岩
サラやめ-2013-08-24 / 27

なるほど、これはイルカにしか見えませんビックリマーク

●28 バンクマン岩?
サラやめ-2013-08-24 / 28

お前は子供かっ男の子

●29 メガネ岩
サラやめ-2013-08-24 / 29

なるほど、そういうニュアンスですかメガネ

●30 燕岳(2763m)山頂
サラやめ-2013-08-24 / 30

ド素人山岳部、結成以来初となる頂上制覇ですクラッカー

●31、32 燕岳山頂からの眺め
サラやめ-2013-08-24 / 31サラやめ-2013-08-24 / 32

やっぱ、北アルプスの景色は格別ですね合格

●33 リーダー杉の提案に従い
サラやめ-2013-08-24 / 33

急遽、北燕岳まで足を延ばすことにあし

●34 北燕岳(2723m)山頂
サラやめ-2013-08-24 / 34

燕岳山頂は混み合っていましたが、こちらは完全貸切状態でした空

●35 山小屋に戻る途中
サラやめ-2013-08-24 / 35

雲の中から現れた槍、シャッターチャンスを逃しませんでしたチョキ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ燕山荘

●36 夕食
サラやめ-2013-08-24 / 36

メインディッシュのハンバーグは、ちょっぴりゴージャスなチーズ入りチーズ

●37 夕食には十分満足できたのですが
サラやめ-2013-08-24 / 37

ケーキセット(チョコレートモンブラン)で、別腹も満たしておきましたケーキ

●38 我々がケーキを食べているその脇で
サラやめ-2013-08-24 / 38

イワヒバリが虫をついばんでおりましたラブラブ

●39 寝床に戻ったら、もう体が動きませんでした
サラやめ-2013-08-24 / 39

この日の夜は、食堂でクラシックコンサートがあったらしいのですが...無理ぐぅぐぅ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇