Yes-No | サラやめ

サラやめ

サラリーマンに戻っても 気持ちは”サラやめ”

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

      【宮崎定例訪問ツアー】
      【めぐの地元で3泊4日】
時計00:00 ホテルホテルアーク /1
時計01:00 右下矢印
時計02:00 右下矢印
時計03:00 右下矢印
時計04:00 右下矢印
時計05:00 右下矢印
時計06:00 右下矢印
時計07:00 右下矢印
時計08:00 右下矢印
時計09:00 右下矢印
時計10:00 右下矢印
時計11:00 右下矢印
時計12:00
時計13:00 駐車場道の駅 日向 /2-4
時計14:00 目馬ヶ背/細島灯台 /5-13
時計15:00 目クルスの海 /14-18
時計16:00 車《門川 IC》in~《延岡 IC》out /19
時計17:00 目行縢の滝 /20-26
時計18:00 目愛宕山公園 /27-28
時計==:== 富士山愛宕山 /29
時計==:== 右下矢印 目愛宕神社 奥宮 /30
時計==:== 目愛宕山公園 /31-36
時計19:00 右下矢印
時計20:00
時計21:00
時計22:00 ラーメン辛麺屋 桝元(加納店) /37-38
時計23:00 ホテルホテルアーク /39
      【TO BE CONTINUED】
      【TO BE CONTINUED】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラホテルアーク

●1 チェックアウト前に、部屋設置の初代[北斗]を
サラやめ-2013-06-05 / 01

2,000円使って、スイカ×1、4チェがパラパラ...設定は低そうですドクロ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 今回のレンタカーはホンダのフィット
サラやめ-2013-06-05 / 02

料金は高めですが(9,556円/24時間、免責補償込み)、燃費の良さが魅力的がま口財布

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ道の駅 日向

●2、3 スタンプブック、しっかり持ってきています
サラやめ-2013-06-05 / 03サラやめ-2013-06-05 / 04

結局、スタンプ1個しかゲットできませんでしたけどねあせる

●4 チラッと見える日向灘
サラやめ-2013-06-05 / 05

ほんのちょっと前まで、線路の上を電車が走っておりました(日豊本線)電車

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ馬ヶ背/細島灯台

●5 ガイドブック情報によると
サラやめ-2013-06-05 / 06

かなり絶景とのことだったので、計画に組み入れてみましたパー

●6 しばらく続く遊歩道
サラやめ-2013-06-05 / 07

景色的には、ここはちょっぴり退屈ゾーンダウン

●7 日本最大級の柱状節理
サラやめ-2013-06-05 / 08

この眺めはアツマキ...いやぁ、圧巻でございますなアップ

●8、9、10、11 地球が丸いことを実感できる絶景ポイント
サラやめ-2013-06-05 / 09サラやめ-2013-06-05 / 10
サラやめ-2013-06-05 / 11サラやめ-2013-06-05 / 12

地球が丸いことは実感できました、天気がよければ絶景なんだと思いますくもり

●12 お次は、山の頂上にある灯台を目指します
サラやめ-2013-06-05 / 13

げげっ、あんなとこまで登るのか!?

●13 細島灯台
サラやめ-2013-06-05 / 14

ずいぶん遠くに見えた割には、意外とあっさり到着しましたあし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラクルスの海

●14 願いが叶うクルスの海
サラやめ-2013-06-05 / 15

ここを訪れると、願いが叶うとのことです音譜

●15、16 ただの”十字架”かと思っていましたが
サラやめ-2013-06-05 / 16サラやめ-2013-06-05 / 17

なるほど、そういう意味だったんですねビックリマーク

●17、18 願いが叶うクルスの鐘
サラやめ-2013-06-05 / 18サラやめ-2013-06-05 / 19

何かが前を横切りましたおやしらず

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ《門川 IC》in~《延岡 IC》out

●19 高千穂まで足を延ばすのは、時間的に無理があったので
サラやめ-2013-06-05 / 20

現実路線に変更し、アドリブで決めた行縢の滝へと向かいます車

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ行縢の滝

●20 無事に到着したのはいいけれど
サラやめ-2013-06-05 / 21

肝心の滝は、そう簡単には見れない場所にあるみたいです注意

●21、22、23、24 これはプチ登山レベルですね
サラやめ-2013-06-05 / 22サラやめ-2013-06-05 / 23
サラやめ-2013-06-05 / 24サラやめ-2013-06-05 / 25

ヒールを履いていためぐ、最後までよく頑張りました合格

●25 滝見橋
サラやめ-2013-06-05 / 26

スタートから20分、ここでようやく滝を見ることができました目

●26 日本の滝100選、行縢の滝
サラやめ-2013-06-05 / 27

滝壺が見えない物足りなさを、”苦労してここまで来た”という達成感でカバーOK

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ愛宕山公園

●27、28 駐車場からの、日向灘・延岡市街地の眺め
サラやめ-2013-06-05 / 28サラやめ-2013-06-05 / 29

これでも十分に素晴らしい景色なんだけど、やっぱり夜景を見なけりゃ意味がない!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ愛宕山

●29 日没までの時間調整も兼ねて、愛宕山の山頂へ
サラやめ-2013-06-05 / 30

テレビやFMラジオの中継施設がありましたテレビ

●30 愛宕神社 奥宮(極天さん)
サラやめ-2013-06-05 / 31

奥宮=山頂に残された旧社殿(現在、愛宕神社の社殿は麓にあります)ひらめき電球

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ愛宕山公園

●31 また戻ってまいりました
サラやめ-2013-06-05 / 32

南京錠を掛けるオブジェだとか、恋人同士で鳴らす鐘だとか...江の島にもあったねラブラブ

●32 欧米のウェディング的なアレだと思ったら
サラやめ-2013-06-05 / 33

よく見たら日本の神様でした(ニニギノミコト、コノハナサクヤノヒメ)おひなさま

●33、34 19時ちょい前、愛宕山展望台からの眺め
サラやめ-2013-06-05 / 34サラやめ-2013-06-05 / 35

初夏ですからね、そう簡単に日は暮れてくれません腕時計

●35、36 20時ちょいすぎ、愛宕山展望台からの眺め
サラやめ-2013-06-05 / 36サラやめ-2013-06-05 / 37

夢中になって、”とても大事な話”をしていたら...いつの間にやら見事な夜景星空

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラ辛麺屋 桝元(加納店)

●37 宮崎最後のディナーは、名物辛麺で締めくくり
サラやめ-2013-06-05 / 38

桝元の辛麺は、一昨年の11月に宮崎店で食べて以来ですラーメン

●38 スーパー激辛(25倍)
サラやめ-2013-06-05 / 39

ちょっと辛くしすぎた上に、強い酸味が口に合わず...スープはほとんど残しましたNG

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

カメラホテルアーク

●39 昨日も利用したホテル
サラやめ-2013-06-05 / 40

非常にコストパフォーマンスが高かったので、2日連続で利用することにホテル

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇