・✿こんにちは✿゚・ヽ(◕‿◕。) 

今日は二十四節気の小満 ( しょうまん ) です。

太陽の光がいっそうと強まり、「 万物が成長し天地に満ち始める頃 」という意味で、2024年は5月20日 (月)〜6月5日 (水)です。

草木や生き物がすくすくと成長します。日の光の中で命が満ちていくことを実感してくださいねー。

 

 

今ローソンで、GODIVA監修のショコラメニュー5品が発売されています。

「 ショコラロールケーキ -フィアンティーヌ入り- 」「 ショコラカヌレ 」「 どらもっち ショコラ 」「 ショコラちぎりロール 」「 ショコラクリームパン 」の5種類が登場!

 

2017年6月からスタートした、GODIVAとローソンのコラボスイーツシリーズは、これまでにスイーツ・ベーカリー・アイス・ドリンクなど70種類以上、シリーズ累計5,500万個以上を販売しています。

 

今回は「 どらもっち ショコラ 」を購入しました。

 

Uchi Café×GODIVA

どらもっち ショコラ

 ( チョコレートチップ入り )

 

目を惹くGOLD×黒の豪華なパッケージです。

通常のどらもっちの価格は大体200円台で購入できるものが多い印象ですが、

GODIVAとのコラボどらもっちは少しお高めになっています(◞‸◟;)

 

1個あたりのカロリーは340kcalです。 

どら焼きをベースに考えるとカロリーも少々高めです。

 

image

 

チョコレートチップ入りチョコレートクリームと、濃厚な生チョコレートとの2層仕立て。チョコレートチップの食感が楽しい

GODIVA監修のどらもっちです。

( ローソン公式HPから )

 

パッケージから取り出すと、焼き印として施された「 GODIVA 」のロゴ。

見た目はこれまでのコラボとあまり変わらない印象です...

 

「ゴディバ」の名の由来

「 ゴディバ 」の名は、11世紀の英国の伯爵夫人レディ・ゴディバに由来します。

「 ゴディバ 」のシンボルマークである、馬に跨った裸婦こそが、重税を課そうとする夫を戒め、苦しむ領民を救うために、自らを犠牲にした誇り高き彼女の姿です。

 

 

\ どらもっち初のチョコチップ入り! /

ありそうでなかったチョコチップ。

もちもちの生地との相性が気になりますねぇ(。◠‿◠。✿)

 

ふっくらと丸いどらもっちを半分に切ってみると、中にはチョコレートガナッシュとチョコレートクリーム、そしてチョコチップが入っています(。・ρ・)ジュル

 

食べてみると、皮は安定のモチモチで、少しビターさのある生地♪

チョコチップが思ったよりたくさん入った少し固めのチョコレートクリームの中には、ひときわ固めで奥深いカカオの濃厚生チョコ入りです。

やっぱりどらもっちにハズレなし!

 

今回はチョコ風味が濃いどらもっち

ジョブチューン合格も納得するクオリティでした。

チョコ好きな方にはオススメですよ(●මᴗමσ)σ

 

 

 

 

今日も 「 感謝 」 の気持ちと 「 ありがとう 」 が素直に言える一日。

そして、笑顔で過ごしましょうね - ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

 

本日も最後までお読み下さいましてありがとうございました