こんにちは。

この度は、能登半島地震の被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。

迅速な復興を心からお祈りいたします。

どうかこれ以上被害が広がりませんように。

 

 

 

 

新年ならではの和菓子といえば「花びら餅 」です。

お正月に実家に行くと、母が好きなので必ず用意していてくれました(๑′ᴗ‵๑)

 

image

 

植物や風景などをモチーフにして季節を表すことも多い和菓子。お正月には干支や縁起物をかたどった和菓子が店頭に並びます。そんな和菓子の中でもお正月に食べられるものの一つとして知られているのが「 花びら餅 」です。

 

花びら餅とは…

新年に食べるお祝いのお餅で、平安時代宮中で元旦から3日間、長寿と延命を願って固いお餅を食べる「 歯固めの儀式 」に用いられていた「 菱葩餅(ひしはなびらもち)」に由来しています。

新年の宮中参賀に出た公卿たちは、紅白の餅とごぼうを持ち帰って、京都ならではの白みそを使ってお雑煮を作ったそうです。

その後一般化して、円形に薄くのばした白い求 (ぎゅうひ) に、ひし形の紅色をした求肥と白みそを使った白みそあん、蜜煮にしたごぼうを乗せて二つ折りにした形になったそうです。

 

 

お正月にはお雑煮・おせち料理・花びら餅など、新年を迎えた喜びや、一年の息災を願うお正月ならではの食べ物の楽しみ、そして私にとっては母との思い出の和菓子 " 花びら餅 " を、これからも食べ続けていきたいと思っています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡

 

 

我が家の元旦メニューです

 

image

\  ワンプレートおせちにしました  /

 

⚪︎ お雑煮

⚪︎ 筑前煮

⚪︎ にしんの昆布巻き

⚪︎ ごまめと胡桃の田作り

⚪︎ 海老のうま煮

⚪︎ 数の子

⚪︎ 酢蓮根

⚪︎ 黒豆

⚪︎ クリチーのあんぽ柿

⚪︎ 大根と人参の八幡巻き

⚪︎ 栗きんとん

⚪︎ たたきごぼう

⚪︎ なます

⚪︎ いくらかまぼこ

 

いつもは既製品の黒豆ですが、前の日から煮汁につけて翌日コトコト煮てみました。お砂糖は上白糖ときび砂糖のブレンドです。上白糖を使うとしっとりした味わいに、きび砂糖を使うとコクがでます。甘くてふっくら美味しく出来上がりました(◦'ںˉ◦)

 

あっさり食べやすい関東風の

お雑煮です

 

醤油ベースのお出汁に焼いた角餅が入ったお雑煮です。鶏肉に里芋、かまぼこ、三つ葉などが入った淡白な具が入ったのが特徴ですが、今回は豊洲の魚河岸からいくらをいただいたので贅沢に乗せてみましたദ്ദി・◡・)

 

華やかな食卓からスタートする新年は気持ちいいですねйё

 

 

お正月

 

「 なんでお正月にお節を食べるの〜?」って聞かれたら、

「 元旦に神様っていうお客様が来るの。その神様をお迎えするためのお祝いのお料理なんだよ 」

「 その神様と同じお料理を食べることで、一年元気に過ごせるんだって! 」と

よかったら教えてあげてください( ◜◡‾)Йё゚~ (ちょっと幼児向きかなぁ...w)

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

今日も 「 感謝 」 の気持ちと 「 ありがとう 」 が素直に言える一日。

そして、笑顔で過ごしましょうね - ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

 

本日も最後までお読み下さいましてありがとうございました