(❀^◡^)ノo.♡゚。*こんにちわぁ~*。♡

旅行の楽しみはやはりその土地のご当地グルメ。

食事がおいしいと旅行の満足度も高くなりますよね!

松江エリアでおすすめのご当地グルメの一つに「 出雲そば 」があります。

 

” 出雲縁結び空港からstart♡ 初夏の島根 出雲の旅 ” の続きになります。

 

 

今回伺ったのは、

松江城の北側のお堀沿いに 小泉八雲の旧居跡や武家屋敷が並ぶ 

城下町松江の塩見縄手に佇む 「八雲庵」さん ♪ 

松江藩の剣術指南役、大石源内の屋敷跡です 広いお座敷や、

大きな鯉が泳ぐ池があり人気のお店です。

 

 

門をくぐりお店の中に入ると、武家屋敷跡の日本庭園が広がっています。

 

中庭の池に錦鯉が泳いでいて、

金色の鯉が縁起がいいと評判になっているとか...

 

敷地には広い庭園があって、

お蕎麦以外に景色を楽しめるということはとっても心地良いですよйё♡

 

 

     出雲そばの特徴は?

「 出雲そば 」は、粉の選別をせず、玄そば(殻のついたそばの実)をそのまま挽き込む「 挽きぐるみ 」と呼ばれる製粉方法でつくられます。 これにより、栄養価と香りが高く、風味と食感の良いそばになるとされている。 つなぎに使われる小麦粉も2割程度と、少ないのも特徴の一つです。

 

     出雲そば 何が違う?

『 出雲そば 』は、皮ごと挽いたそば粉で作るため、黒くて香りが強いそば。 

三段の丸い漆器にそばを盛った割子(わりこ)そばが有名で、つゆにそばをつけるのではなく、一段目につゆをかけて食べ、終わったら残ったつゆを2段目にかけて食べ、終わったら3段目・・・と、つゆを使いまわしながら食べます。

 

三色割子そば

 

丸い漆器の器にそばを盛り、三段重ねの器で提供される「 割子そば 」。 

もみじおろし、ねぎ、かつお節、のりといった薬味をお好みでそばに盛りつけて、

そばつゆを直にかけていただきます。 

割子の香り高い太いお蕎麦に、濃い目で甘目のつゆが、なんと言っても良いです。

私はもみじおろし多めに入れてピリ辛でいただくのがとても気に入りました(,,^_^,,)

 

島根和牛 肉うどん

 

島根和牛を使った特製の肉うどんです。

薄切りの島根和牛と、葱と人参が乗っています。

透明なスープが印象的...

牛脂が程よく溶け出し、香り高いお出汁に和牛の旨味を感じます。

とっても美味しかったです(*˘︶˘人)

 

 

風情あるお庭も素晴らしく、店構えも老舗の風格があります。

観光地ですが、お値段も良心的で、何よりお蕎麦が美味しかったです。

味よし、景観よし、大満足の時間を過ごすことができました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡

 

 

 

 

今日も 「 感謝 」 の気持ちと 「 ありがとう 」 が素直に言える一日。

そして、笑顔で過ごしましょうね - ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

 

本日も最後までお読み下さいましてありがとうございました