皆さんお疲れ様です。そしてご来訪ありがとうございます😀
今年も二輪睦八咫烏の熊野詣ツーリングへと参加してきました。
朝7時。りんくうのセブンイレブンへ香川と山口の三人をお迎えに。

山口のIさん、今年はなんとナナハンターボでやって来たのであります。

めちゃくちゃかっちょええ✨
「乗ってみる?」と言われてその気になり、少しだけ試乗。ブーストがかかると凄い加速をします。これはちょっと欲しいかも😍
ブランチは浜のうたせへ向かい、併設のレストランで海鮮丼を頂きました。

いつ行っても販売終了で入れなかったお店ですが、今回は初潜入であります。
ここの海鮮丼のご飯は酢飯でした。酢飯の所と普通のご飯の所がありますよね。皆さんはどちらがお好みでしょうか。
みんなでまったりと走り闘鶏神社に到着です。

手前のインパルスは40万km走っている代物なんだそうです。
地球10周分の距離で、どんなドラマがあったんでしょうね。

ここで水谷勝氏も合流し、記念撮影📸
国道311号線でのマスでは私のすぐ後ろを水谷氏が走行しており、白バイに後ろへ付かれている以上に緊張しました。
川湯温泉の旅館、みどりやへ到着。

毎年この時期ですので、川に大塔川に泳ぐ鯉のぼりを見ることが出来ます。
ちなみにですけど、この川は石ころを掘ると温泉が出てきます♨️
18時30分から宴会開始。

関東から走ってきた御茶さんとMさん、仕事が終わってから駆けつけたU田ちゃんとも無事合流。
楽しく飲んで美味しく食べて、温泉にも3回入ってやりました。
翌朝。川湯温泉からすぐの熊野本宮大社へと向かいました。