皆さんお疲れ様です。そしてご来訪ありがとうございます😀
ラピュタな朝ごはんを作ろうと言うことで、今朝は厚切りベーコンをメインにした朝食を作ってみました。
キャンプでの朝食はいつもパンなんですけど、今日は珍しく朝からご飯を炊いてみたのです。
そのうち焼き魚+味噌汁で日本の朝食を作ってみたいですなぁ。
10時30分に撤収完了。比較的重装備な我々ですが、最近は役割分担も確立されて撤収も素早くなってきました。
いやー、今回も楽しいキャンプでした。また秋を楽しみにしたいと思っております🤩



午後からは会社の同僚夫妻&その娘ちゃんと待ち合わせ。まずはランチに行こうという事で、まる万ラーメンへ向かいます。

嫁様を含め、今日のメンバー5人は初訪問。私は濃厚とんこつラーメンを注文してみました🍥
これがかなり美味しかったのです。私好みの濃厚こってりスープにハートを射抜かれたのであります❣️

・・・なんだか昨日のお昼もラーメンを食べたような。うん、気のせいですね。


今日集結した目的はバイク屋巡りをすること。なぜバイク屋巡りをするのか。
なんと、同僚とその娘ちゃんが中型二輪免許を取るために教習所へ入校したのです。
せっかくですので、免許取得への意欲を更に加速させるべくホンダドリーム和歌山へ行ってきました。

CL250と母。
お母さん、スクランブラーが似合ってます。本人は125のスクーターがいいとか言ってましたけど、私はそんなの許しません!笑

CL250と娘。
たまたま今日はライダースを着ていた娘ちゃん。このバイクとも相性バッチリです。


GB350Sと母。
勝手な判断ですが、母上はCL250よりこっちの方が似合ってるかも🤩

GB350Sと娘。

これも似合っています。しかし最近の子は顔が小さくて足が長いですね。後ろのCBRでもあっさり乗ってしまいそうです😎



2軒目はMOTER CYCLES #27へ。中古車もどんなものか見に行ってきたのであります。
ついでに私も中古車を眺めていたのですが、SW-1があってびっくり。実物は30年振りに見ましたよ👀
当時友人がSW-1を買った時はみんなで散々「和式便器」とバカにしたものですが、今はプレミアがついているんですね。
〇〇やん、あの時はごめんなさい。まさかこんな時代が来るとは思ってもみませんでした。

話を戻しますすいません。娘ちゃんのご要望でレブル250を見に来たのです。
これもいまだに人気のバイクですよね。私も先日機会があって乗ったんですけど、ホンダらしい優等生なバイクでした😀

レブル250と母。
母上はコレが一番似合ってるかも。ちゅーかダブルピースやめれ!笑

レブル250と娘。
スタイルいいからどれに乗っても似合うなおい。




初めてのオートバイ。色々と胸高まる気持ちはわかります。なにより、親子でバイク乗りになるとか素敵過ぎますよね。
一緒にツーリングへ行ける日を楽しみにしておきましょう😊
本日も最後までお読み下さりありがとうございました👋