皆さんお疲れ様です。そしてご来訪ありがとうございます🤩

本日は南部梅林へ梅を見に行くツーリングへと行ってきました。
もうかなり散ってしまっていましたが、辛うじて鑑賞する事が可能。来週土日にはもう散ってしまっているでしょうね。
南部(みなべ)は日本有数の梅の産地。かの有名な南高梅の産地はここなのです。みかんと並ぶ和歌山の特産品ですね。


梅を堪能した後は、お隣の印南町へ移動。山から海へやって来ました。
こちらもひたすら長閑です。そしてここはかつお節発祥の地となっております。
本当か嘘かはちょっとわかりません。看板にそう書いてあったのです。
マグロ太刀魚丼。私は海鮮丼を食べたんですけど、こちらの方が写真映えすると思いU田ちゃんのを勝手に撮影しました。
みんなで集合写真。私は諸事情があり、ここでお先に失礼したのであります。


用事が終わって帰宅。途中で雨に降られましたので、もう一度洗車をします。
「まさか二日連続で洗車をする羽目になるとは」と思いつつサイレンサーを洗おうとすると・・・。
おい。なめてんのか。
ここのフックナットがどこかに旅立ってしまうのは2回目。慌ててMONOTAROで注文した次第であります。


自宅へのお土産は、いももちと梅干し。
梅干しは蜂蜜入りより昔ながらの酸っぱくて塩っぱいのが大好物なんです。
本日も最後までお読み下さりありがとうございました👋