皆さんお疲れ様です。そしてご来訪ありがとうございます😀
この土日は、和歌山と名古屋合同の忘年会ツーリングに参加させて頂いておりました。
18日(土)は午前中のみ雨予報。カッパを着てZRX号に跨り出発します。
和歌山組との集合場所である紀の川SAに到着するとU田ちゃんが。既にカッパを着て待機しています。
暫くして登場したBOP's氏もその場でカッパ着用。しかし、最後にやってきたEちゃんは丸腰。
「まさかカッパ持ってないとか?」と尋ねると「え?雨降るの?」と。いやいや、天気予報ぐらい見なはれ。
予報通り、走り出して5分もしない間に降り出しました。しかも結構な勢いです☔
みるみる濡れていくEちゃんを見ていたら、可哀想な反面ちょっと笑えてきました。
名塩SAにて名古屋組と合流した頃には雨も上がり、7台でレッツツーリング❤️

気温は低いもののZRX号は快調。みんなで楽しく走って到着したのはラーメンショップなまず峠店でした。

関西唯一と言われるラーメンショップです。佇まいは昔のセ〇スイハウスみたいにも見えます。

ラーメンもさることながら、ごま油の香りが効いたネギ丼が美味し💥

ここで香川のSぽん氏(今回は車)も合流して下さったので記念撮影。
Sぽん氏もバイクで来るつもりだったけど、強風のせいで瀬戸大橋が二輪通行止めだったのだとか。
確かに雨が降り止んでからも凄い風でした。そして気温はずっと1桁台をキープ。電熱着てきてよかった❄
朝ラー後にまず立ち寄ったのは大石神社。大石内蔵助ゆかりの神社です⛩️

ま、大石内蔵助が何をした人かは知らないんですけどね😍

忠臣蔵も恥ずかしながらよく知りませんけど、映画とかにもなってるアレですよね。

二日目の様子は明日にでも。本日も最後までお読み下さりありがとうございました👋