化学物質過敏症…ニュース② | 化学物質過敏症&ガンになったカラポンの書いても委員会

化学物質過敏症&ガンになったカラポンの書いても委員会

日々の気持ちや行動を、その日の感じるままに、音楽と共に呟いています♪自然に戻り自分らしく心のままに生活するため、終活しながら終の住処を探す旅をはじめました。

香害や化学物質過敏症(以下、過敏症)は、スポンサーへの配慮から民間放送としては取り上げにくいテーマだ。
それに粘り強く取り組み、「過敏症を特殊な病ではなく、社会問題として伝えてきたこと」が評価された。

一連の番組を制作したのは、同社報道制作局の辻本昌平さん(撮影・構成・編集)と中崎清栄さん(ディレクター・ナレーター)のコンビ。 
6年前に過敏症の女性に出会い、日常生活も困難になる深刻な病気があることに驚いたのがきっかけだった。 
以来、特別番組「ある日、突然…過敏症~化学物質に苦しむ患者たちの5年間~」(昨年5月30日放送)やニュース特集「学校に通えない子どもたち」(今年8月2日放送)など、10本近い番組を制作してきた。 

視聴者の反響は大きく、特別番組については「とてもよい番組だった。残念なのは、真夜中の誰も見ないような時間での放送だったことだ」などの声が寄せられた。金沢市議会でも取り上げられた。 

テレビ報道ではほかに、北海道テレビの昨年9月以降の3本のニュース特集(今年6月28日放送の「菓子店で新たな取り組み」など)と、NHK仙台放送局のニュース特集「香りの苦しみ」(今年7月13日ローカル放送、8月10日全国放送)が、過敏症への理解を深める番組だった。企業が意見広告で香りつき商品は必要か?と問いかけ 6月5日、『朝日新聞』と『毎日新聞』に目を見張るような全面広告が載った。

シャボン玉石けん(本社・北九州市)の1ページ全面を使った意見広告だ。 
紙面は、柔軟剤と思われるボトルから煙がもくもくと出ているイメージ画像が背景にある。『日本に新しい公害が生まれています。
その名は「香害」』と大きな活字。
その下に「(前略)エチケットのつもりでつけていたあなたの服の香りが、だれかの健康を奪っているかもしれない。
そこまでして、香り付柔軟剤や香り付洗剤を使う必要はあるのか。(中略)シャボン玉石けんは、あなたに問いたい」と続く。 

4日後の9日には両紙の朝刊に全面意見広告の第二弾が載った。「学校がくさくて、(中略)みんなくさいふくをきて、学校に来てるから、ますます学校に行けなくて、こまってます」という小学生の手紙の写しがが掲げられ、「香害を知ってください」と大書されている。 

意見広告は大きな反響を呼び、ツイッターなどには「断固支持する!!」「強いメッセージを発してくれて、ありがとうございます」などの声が続いた。この意見広告を議会での質問に使った地方議員も少なくない