障害年金の話 | からだのキロク・・え?多系統萎縮症って何??

からだのキロク・・え?多系統萎縮症って何??

58歳を超え身体のあちこちに問題が出るお年頃。そんな記録とそれに抗う記録です。
2022年7月脊髄小脳変性症の多系統萎縮症MSAPと診断される

去年の10月頃から年金の申請を始めた、

友人が頼んだ社会労務士さんを紹介していただいた。

半年近く経って未だ申請ができていない、申請から3ヶ月、報酬で2ヶ月分と思って10月に申請したのに大きな誤算、、

ここにきて辞めるまでに傷病手当金を会社に依頼して下さいと言われ会社に頼んだら、もうおわってるとのこと。そういえば残業代の締めが10日で25日に払われるのは、その月分だということですでにしはらわれているということ、

傷病手当金の存在は知っていたものの、年金とダブルではもらえないと思ってた。

だから年金を依頼しているから傷病手当金は要求できないものだと、それと10日が給料の締めだと勘違いしてたこと!

年金との差額1年6か月分もらえるなんて、、

なんとかできないかしら?

お金の話しだからなぁ、、、諦められない


あと障害年金の添付書類が有効期間1ヶ月だということ、

住民票と戸籍謄本平日に役場行くのはつらいー、

ダンナに仕事休んでもらって役場に行かないとならない。(コンビニ発行はしてない)それだけで1ヶ月かかったり、、、診断書の訂正も1ヶ月かかったり、、それも長期になるので進行もあって、記載事項と違うことがあったりで訂正も3回目、、今回言われたことを訂正してもらって、今度こそ終わりで2月中に申請してもらおうとおもってたけど、入院して進んだようですね.と、また訂正依頼。

訂正依頼入ると、また住民票とか取り直すことになる。

いつ申請できるやら、、、