今度は尿のはなし | からだのキロク・・え?多系統萎縮症って何??

からだのキロク・・え?多系統萎縮症って何??

58歳を超え身体のあちこちに問題が出るお年頃。そんな記録とそれに抗う記録です。
2022年7月脊髄小脳変性症の多系統萎縮症MSAPと診断される

便秘は解消し、これで一安心と思ったやいなや、今度は別の問題が発生、

おしっこが出しづらくなった。

今まで頻尿の気はなかったのですが、残るようになってきた。それも大量に!

都度カップに出し量をはかってやると、毎回50cc〜100cc   で残量が200〜300ccあると!

残りが300ccあると、帰ってきて直ぐいきたくなる。頻尿の始まりか!?

でもまだトイレに行きたいと思う事があるから、まだマシなのだろうか?

オムツつけてるので、いざとなったらオムツの中でとは思うけど実行には至らない。

昨日大の方では使ったけど、、

今は入院中なので、出してもらってるけど、自宅でチューブなんか使えない、、、ますます施設が近づいてきたような、、、

思い起こせば尿意するのにでなかったとかあったな、あれが始まりだったのだろうか?

足のこと忘れて便秘とか膀胱とか話が大きくなってきて、退院の話が持ち出せない、、、

病院のトイレの照明がセンサーライトになってて、尿をしてると、電気が消えて真っ暗に。そのままにしとくと、誤ってドアを開けられることもあるため、数秒毎にじたばたしなくてはならない。

カップで測るようになってから、左手に手すり。右手にカップとなり、ジタバタできんようになった。

実際お爺さんに開けられた、、、

身障者トイレって女性男性の区別ないからそうなるのよね。

この入院で完全に女を捨てたような感じ、、