お正月準備、しない言い訳がなくなったかも | コーギー犬ピーターの憂鬱

コーギー犬ピーターの憂鬱

13歳でお星さまになったコーギー犬ラリーちゃんの思い出と、やんちゃな2代目コーギー・ピーターとの何でもない日々を綴ります

ぼくの名前はピーターです。

とってもまじめなコーギーの男の子です。



ぼくね、良いことか悪いことかわからないんですけど…。



お正月の準備を始めるタイミングはいつ頃?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


毎年、12月になったら、クリスマスの飾り付けをして、それから、お正月準備!
窓ガラスをみがくの。(お母さんが、)

でも…

今年は、ぼくのお世話が大変だから…

クリスマスっぽいことは、
キッチンにこれを飾ってみただけ。



あぁ、あと、これも。



そして、お正月準備も、暮れに簡単な御節を作って終わりにすることにしていたとか。


ところが、



こんなふうに、かわいそうなぼくをアッピールしてみるぼくですけど、案外元気な物で。

おまけに、手術後の消毒も、お母さん一人で十分間に合ってますー。


暴れずにじっと我慢してたら、お母さんに褒められるのが嬉しくて、呼ばれたら、バスタオル敷いたベッドにそっと近づきます。今までのぼくって、褒められ方が足りなかったんじゃないかな?


で、終わった後は、2人仲良く並んで休憩。


(お兄ちゃんが写しました!)


と言うことで、お正月準備ができないわけはないんですけどー。

ぐだぐたしている、ぼくたちです。


やっぱり、もう準備を始めたたほうがいいのかなー。



と言うお話でした。