今まで段ボールマルチは

他の人の見よう見真似でやってましたが、



スミザーさんの解説が載った本を

手に入れたので

相違点を探してみました。



草の上からで良い!


楽です爆笑

今まではザッと草取りしてました。




自然に還してしまいますよ爆笑




あと、

説明は無いけど

段ボールは切り開いてないかも

畳んだ状態の二重かも。

分厚いから。


そして10センチくらい重ねる。


かなり頑丈な印象ですびっくり



スミザーさんは段ボールを敷いてから

水をダバダバかなり掛けて踏んだりしながら

柔らかくしていました。


この部分は

ジョウロで何往復もするのは面倒なので、

先に内側の波波に縦に水を通しておくと

やり易いと思います。

一回全体に水を通す、

それで充分柔らかいです。

持ち方悪いと崩れますので要注意です。



晴れてると表面乾くので、

敷き詰めてからも水掛けました。


私は切り開いて一重爆笑





バーク堆肥

私はバーク堆肥を買う時

いくつか袋を待ってみて

軽いものを選びます。


たまたまだと思いますが、

重い袋は水分多めで粘土ぽくて

平にならすのに非常に手間が掛かりましたゲロー

もう二度とやりたくないと

思ったほどですゲロー


次の袋を開けたらサラサラで、

楽勝です照れ

さっきのあれは!なんなん⁉️ムキームキームキー






バーク堆肥20ℓ

一袋で奥からここまで


もう一袋で残りの部分




本当は段ボールが

見えないようにやりますが、

続けて広げたいので

追々整えていきます爆笑







そしてスミザーさんは

山菜採り





このようなもので

最小の穴で!ポーン

穴を開け苗を植えていました。






ワタクシは今まで

大きく穴を掘って、掘り返して

苗を植えておりました滝汗滝汗滝汗滝汗




掘り返すことで土がフカフカだと

思いこんでおりましたゲローゲローゲローゲロー




ソィルウェブ(土壌網)を

ぶち壊していたのはワタクシですゲローゲローゲロー






常識と非常識は簡単に

ひっくり返るんですねびっくり

宿根草が1、2年で亡くなっていく意味が

分かりました真顔






奥が深いガーデニングの世界。

萌木の村よ、ありがとう爆笑