仕事で動画を編集してます。


ひとり事業主は、なんでも器用にこなさなければいけないので、生産性が低いです。器用貧乏というやつに陥ります。



得意なことより、苦手なことがない人が独立開業向きなのかも。あとは偏りなく、色々な分野の友達がいっぱいる人も強いと思います。



得意なことがある人は、それを高く買ってくれる人を探して雇われた方がいい。

不動産取引に関する予防法務を売ろうかな。




動画編集って、得意な人はサクサクできて、好きな人にとっては趣味の領域なんでしょうが、私は手こずりました。


動画編集ソフトはFilmoraを使っています。

編集ソフトの使い方はYouTubeでみています。

覚えてみれば楽しい。けど、時間がありません。


ExcelやWordが必須のビジネススキルなように、これからは動画撮って編集しYouTubeにアップするスキルがマストになるかも。

ハウツーものは、動画がホントに便利です。

 

 

最近は、おいしいものが食べられて、雨風しのげて、健康で働けて、勉強もできて十分幸せなのかなーと思います。


 

今は料理は、茅乃舎のダシと柚子胡椒があれば、スキルいらないです。

冬はお鍋🍲がおいしいです。