やっと玄関先の雪が溶けて、春が近づいてる秋田。
もう積もることもないとは思いますけど、
まだ雪マークが出るのでタイヤ交換もできず…

とっくに風景は変わってると思いますが、
先月の末、法事で横手へ行ってきた時の
ひとコマをご紹介します。
前日までかまくらのイベントをしていたので
どこかにあるでしょうと、行ってみたら、
こんなに綺麗な写真が撮れました。





青空とかまくら。キレイですねぇ。


    
かまくらの壁はこんなにぶ厚かったです。 


神棚ですね

確か昨年も次の日に行ったような…
なかなかイベントそのものを見ることが
できなくて残念です。


子供の頃は、父がかまくらを造ってくれました。
隣の空いてる通路だったか、庭先か。
(市営住宅だったけど、庭付きの2階建てでした)
階段付きの坂も通路に造ってくれましたね。
ミニスキーをやったり、ソリをしたり。
敷地外に造られたものなのに、
自分達に造ってくれたものだからと、
ほかのうちの子が遊ぶのがイヤで、
家の窓から見張ってた記憶があります(笑)

あ。いつもタイミングが合わず、
忘れたりもして、見に行けなかった冬の行事。
今年は初めて行くことができました。
車で5分くらいの地域の火振りかまくらです。
日にちが決まってるので行ってみたら、
雨降りでだぁれもいなくて。
半信半疑で翌日に行ってみました。

ビンゴ!
振る舞い酒や、お隣の中学校の生徒達から
みかんも頂き、ワクワクしながら見てました。
(雪がない田んぼでの開催はかなり久しぶりらしい)


母の病気がわかってからは、
来年とか先のことなんてわからないので、
できるだけいろんなことを経験してもらいたいし、
体調をみて連れて行きたいなと思ってます。
これも貴重な体験でした。