桃の節句🎎が終わり
雛飾りを片付けた後
少し早いけど
端午の節句🎏の飾りを出しました
娘用の雛飾り
私の両親が購入してくれた
三段飾りがあるんだけど
いまだに旦那の実家に置いたまま💧
こちらに持ってきてもいいんだけど
まだ持ってくる気がない私
出すのもしまうのもメンドーだから
我が家用には
20年程前にコレを購入し
毎年飾ってます😊
左上の雛飾り
ホントは5段飾りなんだけど
段の組み立てと片付けがメンドーで
今年は2段だけ( ̄▽ ̄;)
息子用の五月人形の方が
デカイ(笑)
今は娘も息子も大人だから
出す必要ないんだけど
季節の飾りとしてw
娘の羽子板と息子の破魔弓は
ケース入なので
我が家に持ってきたけど
全く出してない💦
こういうの
子供達が大人になった今
どうすれば良いんだろう?😥