着付け教室「さらり」2(横手市)

着付け教室「さらり」2(横手市)

ようこそ、さらりへ!
横手市を中心にこじんまりと着付けのレッスンや着付けをお受けしてます。
二時間2000円です。
連絡先
090ー5508ー5322
電話かショートメールで。
場所、横手市安田

過去ブログ、ライブドアの、 着付け教室「さらり」 もご覧下さい。

この、夏は沢山の方へ浴衣の着付けができて、とても楽しかったなー!
台湾から、インターンでいらしてる学生さんに、マイ浴衣と帯で盛り盛りにコーデしました。
華やかな柄の浴衣に紫の兵児帯!
帯締めでお花を作り。
結びは、こんな感じ!

大きな金魚柄の浴衣

帯も赤系で結んで、フワフワの兵児帯飾りました。

花火柄の浴衣
帯は、裏側も出して可愛らしく。
フワフワの兵児帯を飾りました。
三人揃って、盆踊りに参加されました。
日本の秋田県横手市の盆踊りに参加して、どんな気持ちになったかなー?

次は
大人な方たちは、歌や司会でステージに立って注目される、または写真のモデルとして人で注目される方々の着付けです。

兵児帯を工夫して、大人っぽくかざりつけることで、品良くまとめました。帯締めもお花かざりに結んで、華やかさを出しました。

ステージ衣装として、
皆さんからの評判は、どうだったのかしらー?💕😍💓
皆さんのお役に立てて嬉しいなあー!
六回目のレッスンです。
紬でしょうか?結城にしては、硬めな感じの、手の込んだお着物でした。
お母様のお着物は、身幅が大きくて、どの位置で裾を決めれば良いのか迷いますね!何とか、お直しせずに着たいということでした。色々着てみて、納得のいく位置を決めるしかないですね!
下前の脇に来た余り分を折り返し、腰紐をします。
帯は、八寸の柔らかい物でした。

短めの帯なので、お太鼓を小さめにに作って、カジュアルに着ましょう。
八寸の季節は?
博多の八寸は、一年中OKと言われていますので、この八寸も夏OKかもしれないけど、お色的には秋以降ですねー!
夏は、涼しさを演出ですからねー!
夏以外は、OKとお伝えしました。

私のコーデ
縦絽の小紋!細かい小花模様!

帯は、絽のアンティーク名古屋帯。この色合いが大好き💓♥️❤️です。
 ジャズ歌手のHIROKOさんのお着付け、コーデ承りました。総絞りの浴衣を襦袢を着て、着物風にしました。
帯は、半幅、浴衣と同じブルー系に赤と黄色の柄!
半襟は、淡い黄色🟡。

帯留めはトンボ玉の渦巻き🌀柄!三分紐は、白黒の市松柄。
レース足袋です。

大人可愛い半幅の結びにしました。ボリュームたっぷりありますが、車運転には邪魔にならない、つぶれても復活する結びです。

裏のストライプをチラリと見せてるとこが、粋かど。フフフ💕
我が家の黄色🟡の薔薇が咲きました。ので…💕

塩瀬の薔薇帯、🟡の薔薇!💕
見事に大きな🌹です。

🍷パーティーには、このコーデ!
悩みました。単衣で行こうと決めて、最近着てない紅型の小紋、10年以上前にヤフオクで購入。派手だよね、と思いながらも、👘やはり、着たい!💕
なので、半襟は、黒のレース生地で押さえぎみに。帯の黒地にリンク!👍️👍️

柄ON柄!💕🤣
でも、柄の大きさが違うから、合いやすいのだよ!

帯留め、春~夏らしいのは、この鶯しか持ってない。蝶々ならよかったかな?

紅型の帯はお見かけするけど、着物👘は、なかなか手に入らない。あったとしても、高級過ぎて手が出ないなー!良いものゲットしてたなー!とつくづく思う。

パーティー参加者の方から、「紅型ですか?」と声をかけられて、わかる人にはわかるんだなーという喜び!
松、紅葉、竹、菊、梅、鳥、他…花鳥風月!💕😍💓
サイズも大きめ、最近太めになってしまったけど、まだ、着られる喜び!

お着付けさせて頂きました。
水色に可愛い小花の小紋です。
事前に沢山のお着物と帯をお持ちで、コーディネートをご提案しました。五月病末って悩みますよね!袷なのか単衣なのか?
お顔写りのいい袷の水色お着物、それに合う帯として、青の、八寸帯です。
八寸名古屋帯、撫で肩、着物体型!お似合い!
390センチの、縫われてない博多帯?
一重太鼓では、長すぎる、二重太鼓は、小さく作ってギリギリ、でも短くて不安!
どうしたものか悩みながら、ふと思いついたのは、垂れ部分の縫い代線と思われる部分を折り、端縫いし。そのラインから、370センチ計り、余った部分は、手先に折り返して、縫い止めました。いわば、「松葉仕立て」みたいな感じ。
これで、安心して、名古屋帯として使えます。